さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2013年05月05日

西区発寒、『爐』に行ってきました.


中央区北5条西 センタービルから移転リニューアルオープンの爐.
界隈には惜しまれながら閉店した末っ子後に綱取物語など人気店が開店.
仕事も連休って事で昨日紹介したHARERUYAから直行ですよ...



爐
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!

午後2時ころ訪問、駐車場は店舗前3台ほど.
前客3後客0



icon64 目に言う

爐
爐爐



味噌らーめん 500円/リニューアル記念価格5/4迄 通常700円

爐

加熱されたラードが黒さの秘密

爐

デフォルトでは柔らかめと予想した西山製麺はカタメでオーダー

爐



珍しく連食したのは休日だったのも有るが昨日まで三味500円で提供
されていたのを知り折角なので大通のHARERUYAから直行してみた.

創業は昭和26年と意外と古いのですが市内各所を移転しているので余り感じさせません.
4/27に移転オープンした爐は初訪問、尚且つ連食ですが昨日記事のハレルヤとは
対照的に濃い目の一杯、味噌スープ自体も濃いのだが表面の焦がしラードが更に
濃さを加速させている.

具は柔らかロール叉焼やメンマ、そして茹でたモヤシに挽肉.
トッピングの味は薄いのだろうが全てスープの塩辛さに負けている.
醤油や塩なら少し印象が違ったのだろうか?

疲れた身体には丁度良いかも知れないが休日で余り動いていないボディには兎に角
濃すぎた一杯だった....
何れ違う味で試してみよう.



数歩先には綱取物語が...駐車場はほぼ満車が続いていた.
て言うか、【愛しのバレリーナ】って何だよww


爐



本日のエンゲル係数★★★★☆☆+



STORE DATA



住所:札幌市西区発寒3条5丁目3-11 map.

電話:011-671-4440

営業時間:11:00~15:00(昼)17:30~19:00(夜) 土日祝11~18通し

定休日:月曜/祝日の場合翌日.第三日曜

駐車場:あり

参考URL: http://www.ra-men-irori.com/

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(西区)の記事画像
美和食堂
ラーメン大将
麺魂 革命児
ぱお
ななし
三徳と三角山
同じカテゴリー(西区)の記事
 美和食堂 (2013-10-30 00:00)
 ラーメン大将 (2013-10-18 00:00)
 麺魂 革命児 (2013-09-08 00:00)
 ぱお (2013-08-19 00:00)
 ななし (2013-07-30 00:00)
 三徳と三角山 (2013-07-16 00:00)

Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)西区
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。