2012年08月14日
麺部屋 綱取物語
清田区真栄、羊ヶ通沿い『麺部屋 綱取物語』に行ってきました.
7月に白石区菊水本店の二号店としてオープンしたコチラ、本店の喫茶店のような狭い
店内とは違い駐車場も広く店内の席数もゆとりをもって造られています.
菊水本店には開店当初数回訪問していますが近くで仕事だったのでお邪魔してみました.

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
7月に白石区菊水本店の二号店としてオープンしたコチラ、本店の喫茶店のような狭い
店内とは違い駐車場も広く店内の席数もゆとりをもって造られています.
菊水本店には開店当初数回訪問していますが近くで仕事だったのでお邪魔してみました.
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
以前テナントで別の飲食店が入っていた店舗を居抜きで改装.
同じ敷地内に焼肉店が有り駐車場が共用になっています.
ほぼ正午に訪問、駐車場には誘導員が立っていますので混んでいるのでしょうか?.....
と思えばキャパの半分も入っていませんでした.

目に言う


エビ味噌/限定メニュー 750円

森住の中太縮れ麺

炙って香ばしい肉厚な叉焼

以前本店では味噌や塩を食べているので入口脇のボードに出ていた限定の麺から
エビ味噌をオーダーしてみた.
味噌ベースのスープのせいか見た目が非常に地味だという第一印象.
白髪ネギの白が取り敢えず有るが他は半熟卵も含めほぼ茶系、コレでは食欲もそそられない.
確かコチラの店主はイタリアン出身じゃなかっただろうか? もう少し見た目の工夫も欲しいところ.
他のスープで有ればもう少し印象が違ったのかも知れ無いが余りにも地味な見た目.
味も味噌とエビのバランスが悪くぼやけた味わい.
ムラナカ ライクな叉焼の上に生姜も味噌だけのスープならまだしもエビにはどうかと思われ.
敢えて良い点を上げれば炙った叉焼、これは食べ応え有って良かった.
完食はしたがベースのスープの塩辛さが強すぎて半分も飲まなかった.
本店は"旨い"と記憶していたが支店を出すと同じパフォーマンスを出すのが難しく
結果ピーク時でアノ客入りは偶々だったのだろうか? と店を後にして思った....
本日のエンゲル係数★★★☆☆
店舗データ
住所:札幌市清田区真栄4条3丁目2-5 map.
電話:011-376-0836
営業時間:11:00~21:00
定休日:木曜
駐車場:あり
同じ敷地内に焼肉店が有り駐車場が共用になっています.
ほぼ正午に訪問、駐車場には誘導員が立っていますので混んでいるのでしょうか?.....
と思えばキャパの半分も入っていませんでした.

エビ味噌/限定メニュー 750円
森住の中太縮れ麺
炙って香ばしい肉厚な叉焼
以前本店では味噌や塩を食べているので入口脇のボードに出ていた限定の麺から
エビ味噌をオーダーしてみた.
味噌ベースのスープのせいか見た目が非常に地味だという第一印象.
白髪ネギの白が取り敢えず有るが他は半熟卵も含めほぼ茶系、コレでは食欲もそそられない.
確かコチラの店主はイタリアン出身じゃなかっただろうか? もう少し見た目の工夫も欲しいところ.
他のスープで有ればもう少し印象が違ったのかも知れ無いが余りにも地味な見た目.
味も味噌とエビのバランスが悪くぼやけた味わい.
ムラナカ ライクな叉焼の上に生姜も味噌だけのスープならまだしもエビにはどうかと思われ.
敢えて良い点を上げれば炙った叉焼、これは食べ応え有って良かった.
完食はしたがベースのスープの塩辛さが強すぎて半分も飲まなかった.
本店は"旨い"と記憶していたが支店を出すと同じパフォーマンスを出すのが難しく
結果ピーク時でアノ客入りは偶々だったのだろうか? と店を後にして思った....
本日のエンゲル係数★★★☆☆
店舗データ
住所:札幌市清田区真栄4条3丁目2-5 map.
電話:011-376-0836
営業時間:11:00~21:00
定休日:木曜
駐車場:あり
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)
│清田区
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。