さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2012年09月10日

かなえ【閉店】

西区琴似、琴似神社そば『背あぶらたたき らーめん かなえ』に行ってきました.


昨年8月20日オープンのコチラ、開店日に初訪問していますが約1年ぶりの再訪問となります.
開店当初から駐車場や営業時間、メニューなども若干変更が有ったようです.



かなえ【閉店】
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!

11:30頃訪問、前客0後客2.
以前入口入って右に有った券売機が左手の壁側に移動してます.


かなえ【閉店】


icon64 目に言う

かなえ【閉店】


味噌ラーメン 750円  メルマガ登録に手間取っていたが多分叉焼を一枚サービスw

かなえ【閉店】

新琴似のマルカツ製麺の太麺、苦手な方は細麺も選択出来るようだ

かなえ【閉店】



前回 醤油を食べたので今回は味噌をオーダー.
本当は焦がしニンニクを頼みたかったのだが食後予定が有ったので残念ながら却下.
カウンターに鼎(かなえ)のメルマガを登録すれば当日からでもトッピングが一品サービスになる
QRコードが提示されているので利用してみるのもいいだろう.

ノーマルでも結構ガッツリとチャッチャされている背脂と白味噌豚骨スープが濃厚で
マルカツ製麺の太麺に良く絡んでくる.
個人的に少し塩辛いスープだったので卓上に有ったコレで味をチューニングしてみた.


かなえ【閉店】

激辛では無いのでタップリ入れてみると辛さの中にタバスコのような酸味も有ってスープが
変化し面白い、寧ろイイ感じになってきた....
学生にはワンコインのラーメンも提供している、定期的に変わる限定のラーメンも有るようだ.
近くには同じ関東家系のラーメンを提供する"三元"や地元密着で永く営業している"いこい"も有る.
JR駅に向かうとラーメン店も含む飲食店が多い地域、夫々店の特色を出し頑張っているようだ...



かなえ【閉店】かなえ【閉店】

店から地下鉄駅方面に約190m進むと信号機が有る南側に提携パーキングが有って
30分間のチケットが貰えるので利用しよう.
偶に店舗前に路駐している輩がいて帰宅時間帯と重なると酷く渋滞の原因になっている.


かなえ【閉店】


本日のエンゲル係数★★★☆☆+++



STORE DATA



住所:札幌市西区琴似1条7丁目3-27 map.

電話:011-644-1188

営業時間:11:00~15:00(昼)17:00~21:00(夜)

定休日:月曜

駐車場:西区役所 南側に提携CP 30分無料チケット



◆訪問履歴

2012.08.20:醤油


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(西区)の記事画像
美和食堂
ラーメン大将
麺魂 革命児
ぱお
ななし
三徳と三角山
同じカテゴリー(西区)の記事
 美和食堂 (2013-10-30 00:00)
 ラーメン大将 (2013-10-18 00:00)
 麺魂 革命児 (2013-09-08 00:00)
 ぱお (2013-08-19 00:00)
 ななし (2013-07-30 00:00)
 三徳と三角山 (2013-07-16 00:00)

Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)西区
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。