2013年09月18日
麺屋彩未
豊平区美園『麺屋 彩未』に行ってきました.
もう説明も不要な超有名店、恐らく現在ラーメン店の行列では北海道イチバンじゃ無いでしょうか?
普段行列には並ぶ事が無いですが久しぶりに炎天下の中並んでみましたよ...

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
もう説明も不要な超有名店、恐らく現在ラーメン店の行列では北海道イチバンじゃ無いでしょうか?
普段行列には並ぶ事が無いですが久しぶりに炎天下の中並んでみましたよ...
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
隣の居酒屋が廃業したので店舗が広く改装されています.
外の行列の他にウェイティングスペースが12席、テーブル席も奥に増えていました.
なのでカウンターの客が後ろに並ぶ待ち客の視線にプレッシャーを感じる事が無くなります.
11:20到着、外の並びは思った程じゃ無いと感じましたが件の店内待ち席が拡大された為
結局食べ終えて会計するまで平日の本日はジャスト60分でした...

目に言う

醤油らーめん 700円 ライス 100円

濃口の醤油タレに叉焼 炒めモヤシ 挽肉 岩海苔 蒲鉾、麺はムラナカ系の代表格 森住製麺


平日も続く行列に訪問を躊躇するコチラ.
本日は直ぐ近くのアポイントがあったので意を決し炎天下の中行列の最後尾に.
店の暖簾をくぐるまで約40分、更に店内で待つこと10分.
そしてカウンターに座りラーメンが配膳されるまで5分、そして4分ほどで完食...
ムラナカ系(じゅんすみ系)としては道内外まで評判が広がり当日も空港から直接
若しくはこれから帰るであろう旅行者が重たそうなスーツケースを引きずりながら来店.
皆夫々食後には満足気な顔をし店を後にしていた.
ラーメンも事情が無い限りは店主の奥氏が調理して 店がどんなに混雑していても
丁寧な仕上がりをしている.
三味とも好きな味なので本来はもっと頻繁に味わいたいが如何せんこの行列だ.
平日の昼時は一時間、休日なら1.5時間は見ておかなければならないだろう.
もし時間の自由が有るなら開店時間前に並ぶなどピークを避けて行くのがいい.
雪が積もる寒くなった季節に是非また来てみたい...


本日のエンゲル係数★★★★☆+++
▼STORE DATA▼
住所:札幌市豊平区美園10条5丁目3-3 map.
電話:011-820-6511
営業時間:11:00~15:15(昼)17:00~19:30(夜)
定休日:月曜 及び月2回の不定休
駐車場:あり
備考:9/30(月曜)10/1(火曜)は連休
◆訪問履歴
2011.12.24:味噌らーめん
外の行列の他にウェイティングスペースが12席、テーブル席も奥に増えていました.
なのでカウンターの客が後ろに並ぶ待ち客の視線にプレッシャーを感じる事が無くなります.
11:20到着、外の並びは思った程じゃ無いと感じましたが件の店内待ち席が拡大された為
結局食べ終えて会計するまで平日の本日はジャスト60分でした...

醤油らーめん 700円 ライス 100円
濃口の醤油タレに叉焼 炒めモヤシ 挽肉 岩海苔 蒲鉾、麺はムラナカ系の代表格 森住製麺
平日も続く行列に訪問を躊躇するコチラ.
本日は直ぐ近くのアポイントがあったので意を決し炎天下の中行列の最後尾に.
店の暖簾をくぐるまで約40分、更に店内で待つこと10分.
そしてカウンターに座りラーメンが配膳されるまで5分、そして4分ほどで完食...
ムラナカ系(じゅんすみ系)としては道内外まで評判が広がり当日も空港から直接
若しくはこれから帰るであろう旅行者が重たそうなスーツケースを引きずりながら来店.
皆夫々食後には満足気な顔をし店を後にしていた.
ラーメンも事情が無い限りは店主の奥氏が調理して 店がどんなに混雑していても
丁寧な仕上がりをしている.
三味とも好きな味なので本来はもっと頻繁に味わいたいが如何せんこの行列だ.
平日の昼時は一時間、休日なら1.5時間は見ておかなければならないだろう.
もし時間の自由が有るなら開店時間前に並ぶなどピークを避けて行くのがいい.
雪が積もる寒くなった季節に是非また来てみたい...
本日のエンゲル係数★★★★☆+++
▼STORE DATA▼
住所:札幌市豊平区美園10条5丁目3-3 map.
電話:011-820-6511
営業時間:11:00~15:15(昼)17:00~19:30(夜)
定休日:月曜 及び月2回の不定休
駐車場:あり
備考:9/30(月曜)10/1(火曜)は連休
◆訪問履歴
2011.12.24:味噌らーめん
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)
│豊平区
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。