2013年09月20日
一鶴
中央区南6条西、『ちゃんぽん一鶴すすきの店』に行ってきました.
本格的な長崎ちゃんぽんを提供するコチラ、最近ではチェーン店のリンガーハットが
札幌でも展開しているので馴染んできていますが それより随分前から長崎ちゃんぽん を
市内で味わえた一軒.
過去に円山店 中の島店と訪問し今回はススキノで呑んだ〆で夜営業のススキノ店へ訪問です.

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
本格的な長崎ちゃんぽんを提供するコチラ、最近ではチェーン店のリンガーハットが
札幌でも展開しているので馴染んできていますが それより随分前から長崎ちゃんぽん を
市内で味わえた一軒.
過去に円山店 中の島店と訪問し今回はススキノで呑んだ〆で夜営業のススキノ店へ訪問です.
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
終電で帰宅しようと思い23:30少し過ぎに訪問、前客3後客3...まぁ多分間に合うでしょう.
券売機を見ると他店舗で食べた事のない一品を発見、勿論それをポチりましたよ.

目に言う/券売機

濃醇正油 850円

炒め野菜に豚骨スープ 醤油タレを合わせるのは札幌風な一杯

麺は さがみ屋の中細縮れ、骨付きのゴツイ叉焼と言うより肉塊や半熟たまご



過去に一鶴で食べたのは、ちゃんぽん そして太平燕/タイピーエン.
今回すすきの店でも長崎ちゃんぽんを頂こうかと千鳥足でお邪魔しましたが券売機を
酔っぱらって焦点の合わない眼でよぅ見ればラーメンのボタンが...
当然未食だったのでボタンを押し食券を渡しカウンターへ着席.
全く想像がつかなかった一鶴の濃醇正油ラーメンは基本サッポロスタイルの体.
ベースのスープはちゃんぽんと同じ豚骨、コレに一鶴特製の醤油タレが加わり
更に炒めモヤシの香ばしさが加わって美味しいラーメンに仕上がっていた.
デフォルトのトッピングは骨付きの豚、コレは味が付いているがボソボソしてイマイチ
尚且つ骨の部分は面倒でもある.
そして半熟卵もついて850円なのだが出来ればソレらをオプションにしシンプルな
ラーメンを食べてみたかった.
ススキノは家賃も高く単価を上げなければならない理由も有るだろうけれど、少々
酔いどれの胃にはヘヴィだった.
結局終電の時間が迫ってきたので8分目ほどしか食べられず残して店を後にした.
次回は時間の余裕をもって味わいたい...
本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所:札幌市中央区南6条西3丁目6-27 map.
電話:011-521-6998
営業時間:18:00~翌05:00
定休日:日祝
駐車場:なし
◆訪問履歴
2012.02.13:太平燕
2011.02.04:ちゃんぽん
券売機を見ると他店舗で食べた事のない一品を発見、勿論それをポチりましたよ.

濃醇正油 850円
炒め野菜に豚骨スープ 醤油タレを合わせるのは札幌風な一杯
麺は さがみ屋の中細縮れ、骨付きのゴツイ叉焼と言うより肉塊や半熟たまご
過去に一鶴で食べたのは、ちゃんぽん そして太平燕/タイピーエン.
今回すすきの店でも長崎ちゃんぽんを頂こうかと千鳥足でお邪魔しましたが券売機を
酔っぱらって焦点の合わない眼でよぅ見ればラーメンのボタンが...
当然未食だったのでボタンを押し食券を渡しカウンターへ着席.
全く想像がつかなかった一鶴の濃醇正油ラーメンは基本サッポロスタイルの体.
ベースのスープはちゃんぽんと同じ豚骨、コレに一鶴特製の醤油タレが加わり
更に炒めモヤシの香ばしさが加わって美味しいラーメンに仕上がっていた.
デフォルトのトッピングは骨付きの豚、コレは味が付いているがボソボソしてイマイチ
尚且つ骨の部分は面倒でもある.
そして半熟卵もついて850円なのだが出来ればソレらをオプションにしシンプルな
ラーメンを食べてみたかった.
ススキノは家賃も高く単価を上げなければならない理由も有るだろうけれど、少々
酔いどれの胃にはヘヴィだった.
結局終電の時間が迫ってきたので8分目ほどしか食べられず残して店を後にした.
次回は時間の余裕をもって味わいたい...
本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所:札幌市中央区南6条西3丁目6-27 map.
電話:011-521-6998
営業時間:18:00~翌05:00
定休日:日祝
駐車場:なし
◆訪問履歴
2012.02.13:太平燕
2011.02.04:ちゃんぽん
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(4)
│中央区
この記事へのコメント
券売機に赤ウインナの文字が(笑)
出すところ少ないですよね。
まだ行ったことないですが、おいしいと評判良い店ですね。自宅近くにあるので行ってみようかな。ウインナあるかな(笑)
出すところ少ないですよね。
まだ行ったことないですが、おいしいと評判良い店ですね。自宅近くにあるので行ってみようかな。ウインナあるかな(笑)
Posted by ぐだぐだ at 2013年09月20日 04:25
ぐだぐださん、おはようございます。
赤ウインナが弁当に入って懐かしむなら年代が分かりますね(笑)
一鶴、全店行きましたが本格的なチャンポンを味わえるので
どの店も賑わっていますよ!
リンガーハットのようなチェーン店も気楽で良いのですが
矢張りひと味もふた味も違います。
南区簾舞の住宅街にも未訪問ですが本格的チャンポンを
出す店が有るのでそのうち行ってみたいですね。
赤ウインナが弁当に入って懐かしむなら年代が分かりますね(笑)
一鶴、全店行きましたが本格的なチャンポンを味わえるので
どの店も賑わっていますよ!
リンガーハットのようなチェーン店も気楽で良いのですが
矢張りひと味もふた味も違います。
南区簾舞の住宅街にも未訪問ですが本格的チャンポンを
出す店が有るのでそのうち行ってみたいですね。
Posted by こども課長
at 2013年09月20日 10:04

こども課長さん、お世話になっております。
初コメです。
ここのちゃんぽんは、美味しいですよね!
濃厚ラーメンのチャーシューも魅力ですが、飲んでないときに食べたいです。
初コメです。
ここのちゃんぽんは、美味しいですよね!
濃厚ラーメンのチャーシューも魅力ですが、飲んでないときに食べたいです。
Posted by あんとん at 2013年09月20日 12:44
あんとんさん、初めまして!
コメントありがとうございます♪
この日は日本酒の会にお呼ばれして4時間ほど飲み明かした
後の訪問でしたから味覚中枢が若干麻痺してましたので
次回はシラフで味わいたいです。
コメントありがとうございます♪
この日は日本酒の会にお呼ばれして4時間ほど飲み明かした
後の訪問でしたから味覚中枢が若干麻痺してましたので
次回はシラフで味わいたいです。
Posted by こども課長
at 2013年09月20日 13:34

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。