2012年03月03日
じょぐら/余市
余市町大川、国道5号線沿い『ラーメンじょぐら』に行ってきました.
前浜で摂れた甘エビを使ったラーメンで有名なコチラ、訪問時は未だ2月でしたので
サイドメニューの「甘エビ丼」などはメニューオフ.
3月から漁が解禁なのか期間限定メニューもこの日は有りませんでした.
余市といえば以前訪問した「ガーデンハウス」や「海鮮工房かきざき」など紹介しましたが
ラーメン店の新規開拓で近くの「千成」と迷い駐車場が空いていたコチラへ...

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
前浜で摂れた甘エビを使ったラーメンで有名なコチラ、訪問時は未だ2月でしたので
サイドメニューの「甘エビ丼」などはメニューオフ.
3月から漁が解禁なのか期間限定メニューもこの日は有りませんでした.
余市といえば以前訪問した「ガーデンハウス」や「海鮮工房かきざき」など紹介しましたが
ラーメン店の新規開拓で近くの「千成」と迷い駐車場が空いていたコチラへ...
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
ノーマルラーメンも三味ありますがワンコインメニューを発見.
折角なので一番安い一杯でお願いしてみましょう...
目に言う


あっさり塩ラーメン 500円


具が少ないのでオーダーして5分弱で提供された.
鶏ガラベースで透き通ったスープの表面には鶏油/チー油だろうか?..旨みもあり中々.
麺もデフォでオーダーしたが やや堅めに仕上がり歯応えも良い.
具は茹で卵1/2 ワカメ レタス カイワレ が夫々少々、プチトマトの赤が彩りを添えている.
トマトがスープで温まっているのは個人的にはイマイチだが見た目でワンポイントが
有るのは食欲を増進させる効果が有ると思う.
同じ赤なら個人的には「クコの実」の方が....まぁワンコインなので余り贅沢は言えないだろう.
サイドメニューの甘エビ丼 400円が大いに気になった、次回は是非それを一緒に頼もう.
本日のエンゲル係数★★★★☆
店舗データ
住所:余市町大川5丁目31 map.
電話:0135-22-0822
営業時間:11:00~19:00(土日祝~20:00)
定休日:火曜
駐車場:あり
折角なので一番安い一杯でお願いしてみましょう...

あっさり塩ラーメン 500円
具が少ないのでオーダーして5分弱で提供された.
鶏ガラベースで透き通ったスープの表面には鶏油/チー油だろうか?..旨みもあり中々.
麺もデフォでオーダーしたが やや堅めに仕上がり歯応えも良い.
具は茹で卵1/2 ワカメ レタス カイワレ が夫々少々、プチトマトの赤が彩りを添えている.
トマトがスープで温まっているのは個人的にはイマイチだが見た目でワンポイントが
有るのは食欲を増進させる効果が有ると思う.
同じ赤なら個人的には「クコの実」の方が....まぁワンコインなので余り贅沢は言えないだろう.
サイドメニューの甘エビ丼 400円が大いに気になった、次回は是非それを一緒に頼もう.
本日のエンゲル係数★★★★☆
店舗データ
住所:余市町大川5丁目31 map.
電話:0135-22-0822
営業時間:11:00~19:00(土日祝~20:00)
定休日:火曜
駐車場:あり
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(3)
│小樽/余市
この記事へのコメント
こども課長さんにしては、小食なような気が・・・(笑)
ワンコイン情報に感謝です!
ワンコイン情報に感謝です!
Posted by おんでおん at 2012年03月03日 06:51
>おんでおん さん
アハハハ...撮って無いだけでライスもしっかり食っています(笑)
それでも少し物足りなかったのはナイショです
アハハハ...撮って無いだけでライスもしっかり食っています(笑)
それでも少し物足りなかったのはナイショです

Posted by こども課長 at 2012年03月03日 07:01
安心しました(笑)
今後とも精力的なメシ屋探訪に期待しています!
レス不要ですよ〜@帯広
今後とも精力的なメシ屋探訪に期待しています!
レス不要ですよ〜@帯広
Posted by おんでおん at 2012年03月03日 10:39
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。