2011年09月05日
かとうらーめん
手稲区前田、下手稲通り沿い『かとうらーめん本店』に行ってきました.
昭和22年創業の製麺所 加藤ラーメン の直営店、旭川ラーメンが味わえる店です.
本店はココ手稲区にあり支店が豊平区月寒に、確か兄弟で経営して現在三代目だったかと...
加藤の麺を使っているラーメン店は個人的には旨い店が多いと思いますよ.

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
昭和22年創業の製麺所 加藤ラーメン の直営店、旭川ラーメンが味わえる店です.
本店はココ手稲区にあり支店が豊平区月寒に、確か兄弟で経営して現在三代目だったかと...
加藤の麺を使っているラーメン店は個人的には旨い店が多いと思いますよ.
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
小樽から仕事の帰り...下手稲通りを南下し遅くなった昼飯を何処で摂るか思案...
そう言えば暫く行って無かった店を思い出し駐車場も空いていたので車をIN.
目に言う

5~6年ぶりの訪問ですが随分メニューが増えています...
ただココは矢張り旭川ラーメンの基本、醤油を食べてみましょう.
醤油 650円

加藤の低加水麺は最初ボソっているがスープを良く吸収し旨くなる

ある意味予想を裏切らない味だ.
豚骨と魚介のWスープに加藤の麺、薄目の叉焼にメンマ....典型的な旭川ラーメンだ.
札幌も西方面は【ななし】【万雷】【ほしや】など加藤の麺を使った名店が多いので
旭川ラーメン好きな自分としては嬉しい限りだ...
本日のエンゲル係数★★★★☆+++
店舗データ
住所:札幌市手稲区前田5条6丁目3-30 map.
電話:011-684-8308
営業時間:11:30~15:00(昼)17:00~20:00(夜)土日祝は通し
定休日:水曜及び第三火曜
駐車場:あり
◆---------------------------------------------------------------------------------------------◆
http://imog.seesaa.net/
◆---------------------------------------------------------------------------------------------◆
そう言えば暫く行って無かった店を思い出し駐車場も空いていたので車をIN.

5~6年ぶりの訪問ですが随分メニューが増えています...
ただココは矢張り旭川ラーメンの基本、醤油を食べてみましょう.
醤油 650円
加藤の低加水麺は最初ボソっているがスープを良く吸収し旨くなる
ある意味予想を裏切らない味だ.
豚骨と魚介のWスープに加藤の麺、薄目の叉焼にメンマ....典型的な旭川ラーメンだ.
札幌も西方面は【ななし】【万雷】【ほしや】など加藤の麺を使った名店が多いので
旭川ラーメン好きな自分としては嬉しい限りだ...
本日のエンゲル係数★★★★☆+++
店舗データ
住所:札幌市手稲区前田5条6丁目3-30 map.
電話:011-684-8308
営業時間:11:30~15:00(昼)17:00~20:00(夜)土日祝は通し
定休日:水曜及び第三火曜
駐車場:あり
◆---------------------------------------------------------------------------------------------◆

◆---------------------------------------------------------------------------------------------◆
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)
│手稲区
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。