2011年03月23日
チャイナ倶楽部 烈
西区琴似旧5号線沿いチャイナ倶楽部『烈』に行ってきました.
営業時間が自分の行動パターンと中々合わなかった事と駐車場が無いので訪問
出来なかった一軒ですが、ようやく夜の部に初訪問です....
この店がある一角には『Tokijiro』や鰻の『志んぼ』など穴場的店があり侮れません.

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
営業時間が自分の行動パターンと中々合わなかった事と駐車場が無いので訪問
出来なかった一軒ですが、ようやく夜の部に初訪問です....
この店がある一角には『Tokijiro』や鰻の『志んぼ』など穴場的店があり侮れません.
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
曜日を跨ぎそうな時間帯にも関わらず逆L字型のカウンターには常連客1組が店主と笑談中.
少々アウェイ感を感じながらも反対側一番端に着席....先客とブラインド的遮蔽物が有るので
気兼ね無くブツ撮り出来る位置というのも好都合.

目に言う



↓↓↓以下単品メニューはクリックすると拡大します↓↓↓



んんっ?....

光学10倍ズームの出番....日ハムの稲葉選手じゃん! 他も見たことある選手写ってるけど...

海老みそらーめん 900円



ラーメンを待つ間ミキサーで海老の頭を砕いている音がしていて、ソレに対し先客常連客が
店主に作り方などを反対側で聞いていると、一度油で揚げた海老をミキサーにかけるらしい.
出来上がったラーメンは海老の良い香りが立ち昇り、スープを一口飲んでみると
それほどエビエビしておらずマイルドな味だ...
以前中央区『一幻』で食べた【えびみそ・そのまま】に比べるとベースであるスープとの
バランスが良く美味しい一杯だ...
一幻では海老度を3段階で選べたのだが恐らく『ほどほど』か『あじわい』位の濃さなのだろうか?
いずれにせよ他メニューも期待が出来る一軒なので近いうちに再訪門してみよう...

本日のエンゲル係数★★★★☆
店舗データ
住所:札幌市西区琴似1条7丁目3-7 map.
電話:011-621-7576
営業時間:11:30~14:30(昼)18:00~27:00(夜)
定休日:不定休
駐車場:なし
少々アウェイ感を感じながらも反対側一番端に着席....先客とブラインド的遮蔽物が有るので
気兼ね無くブツ撮り出来る位置というのも好都合.

↓↓↓以下単品メニューはクリックすると拡大します↓↓↓
んんっ?....
光学10倍ズームの出番....日ハムの稲葉選手じゃん! 他も見たことある選手写ってるけど...
海老みそらーめん 900円
ラーメンを待つ間ミキサーで海老の頭を砕いている音がしていて、ソレに対し先客常連客が
店主に作り方などを反対側で聞いていると、一度油で揚げた海老をミキサーにかけるらしい.
出来上がったラーメンは海老の良い香りが立ち昇り、スープを一口飲んでみると
それほどエビエビしておらずマイルドな味だ...
以前中央区『一幻』で食べた【えびみそ・そのまま】に比べるとベースであるスープとの
バランスが良く美味しい一杯だ...
一幻では海老度を3段階で選べたのだが恐らく『ほどほど』か『あじわい』位の濃さなのだろうか?
いずれにせよ他メニューも期待が出来る一軒なので近いうちに再訪門してみよう...
本日のエンゲル係数★★★★☆
店舗データ
住所:札幌市西区琴似1条7丁目3-7 map.
電話:011-621-7576
営業時間:11:30~14:30(昼)18:00~27:00(夜)
定休日:不定休
駐車場:なし
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(2)
│西区
この記事へのコメント
はじめまして。山の手住みです。
烈さんは、駐車場ありますよ! 夜の部だと、お隣のカーブスの契約駐車場に止めることができる場合があります。
ボリュームあるお店ですよね(^^)
烈さんは、駐車場ありますよ! 夜の部だと、お隣のカーブスの契約駐車場に止めることができる場合があります。
ボリュームあるお店ですよね(^^)
Posted by りか at 2011年11月16日 02:26
>りか さん
初めまして!コメントありがとうございます:-)
少し前に昼の部へ行こうと思い訪問しましたが現在は夜のみ営業なんですね...
右隣の店も気になっているのですが常連さん多そうで一人だと少々躊躇しています(笑)
カープスのコインP、台数が少ないのがネックですよね? 少し歩けばコインP有りますが冬は少し億劫ですね
初めまして!コメントありがとうございます:-)
少し前に昼の部へ行こうと思い訪問しましたが現在は夜のみ営業なんですね...
右隣の店も気になっているのですが常連さん多そうで一人だと少々躊躇しています(笑)
カープスのコインP、台数が少ないのがネックですよね? 少し歩けばコインP有りますが冬は少し億劫ですね

Posted by こども課長 at 2011年11月16日 09:58
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。