2011年02月15日
弟子屈
西区二十四軒『弟子屈・てしかが』に行ってきました.
北海道以外の方はフリガナがないと読めない地名かと...
道東は美幌峠の釧路寄り、屈斜路湖や摩周湖に程近い小さな町なんです.
屈斜路湖畔は先日までCM放送されていた三浦友和さんと榮倉奈々さんが出演する
大自然の中で足湯に浸かっているロケ場所で有名な場所ですね...
開店間もない頃(H15~16年)は足繁く通っていましたが造り手が変わってしまい好みの味では
無くなった為、暫く足が遠のいていました...
最近は市内に4店舗とアウトレットモールにも出店していますが久しぶりに訪問してみました...

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
北海道以外の方はフリガナがないと読めない地名かと...
道東は美幌峠の釧路寄り、屈斜路湖や摩周湖に程近い小さな町なんです.
屈斜路湖畔は先日までCM放送されていた三浦友和さんと榮倉奈々さんが出演する
大自然の中で足湯に浸かっているロケ場所で有名な場所ですね...
開店間もない頃(H15~16年)は足繁く通っていましたが造り手が変わってしまい好みの味では
無くなった為、暫く足が遠のいていました...
最近は市内に4店舗とアウトレットモールにも出店していますが久しぶりに訪問してみました...
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
週末の正午少し前に訪問.
前客1 後客3 駐車場待ち1台....
丁度製麺業者(さがみ屋)が配達に来ていまして店主と大通(雪祭り会場)の麺の捌け具合を
話していました....今日の午前中(2/12)は1000玉配達したそうです.
大通西6丁目の会場に出店しているので観光客がイッパイ来るのでしょう....

目に言う

ゆで卵がサービス...個人的には要らぬサービス...


レジの近くには弟子屈カップ麺が...

魚介しぼり醤油 780円



スープを一口....
旨い!
魚の出汁が利いて好みの味だ...
麺はさがみ屋の中細加水麺....デフォルトで硬めに茹で上げられてコシもあり旨い.
叉焼も軽く炙りがはいっていて香ばしく美味しい.
最初の卵は余分だったが、ソレを差し引いても大いにリーピートしたい一杯でした....
麺と具を食べ終えて自分が居るカウンター席左右2席が空席なので......
小ライス(100円)を追加注文...

禁断の果実を作ってみた
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

超うめぇぇぇぇ.....!!!!!
いや..普段はやらないですよ...(メニュに有る場合は除く)
いい大人ですから(笑)
ゴチソウサマでした.


本日のエンゲル係数★★★★★
店舗データ
住所:札幌市西区二十四軒3条5丁目8-25 map.
電話:011-612-0007
営業時間:11:00~23:30(LO)
定休日:原則無休
駐車場:あり
参考URL: http://teshikaga-ramen.com
Mobileは: http://k.teshikaga-ramen.com
前客1 後客3 駐車場待ち1台....
丁度製麺業者(さがみ屋)が配達に来ていまして店主と大通(雪祭り会場)の麺の捌け具合を
話していました....今日の午前中(2/12)は1000玉配達したそうです.
大通西6丁目の会場に出店しているので観光客がイッパイ来るのでしょう....

ゆで卵がサービス...個人的には要らぬサービス...
レジの近くには弟子屈カップ麺が...
魚介しぼり醤油 780円
スープを一口....
旨い!
魚の出汁が利いて好みの味だ...
麺はさがみ屋の中細加水麺....デフォルトで硬めに茹で上げられてコシもあり旨い.
叉焼も軽く炙りがはいっていて香ばしく美味しい.
最初の卵は余分だったが、ソレを差し引いても大いにリーピートしたい一杯でした....
麺と具を食べ終えて自分が居るカウンター席左右2席が空席なので......
小ライス(100円)を追加注文...
禁断の果実を作ってみた
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
超うめぇぇぇぇ.....!!!!!
いや..普段はやらないですよ...(メニュに有る場合は除く)
いい大人ですから(笑)
ゴチソウサマでした.
本日のエンゲル係数★★★★★
店舗データ
住所:札幌市西区二十四軒3条5丁目8-25 map.
電話:011-612-0007
営業時間:11:00~23:30(LO)
定休日:原則無休
駐車場:あり
参考URL: http://teshikaga-ramen.com
Mobileは: http://k.teshikaga-ramen.com
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)
│西区
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。