さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2011年11月21日

2011ボジョレーとか...

2011年産ボジョレーヌーヴォが先日解禁になりました.
ここ数年ボジョレーを頂く機会に恵まれ味わっていますが、何でも最近のボジョレーは
当たり年が多く、100年に一度と言われた2005年のボジョレーの更に上をいく出来だとか..
ワインは嗜む程度なので薀蓄は語れませんが旨い一本だったのは間違い有りませんでした.


2011ボジョレーとか...
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!

2011ボジョレーとか...2011ボジョレーとか...
2011ボジョレーとか...

タンニン独特の渋みなども無く非常にフレッシュで飲みやすいワインです.

ワインだけではなんなので、日本酒のボジョレー的位置付けにある ひやおろし を...
9月から最近まで撮り溜め(飲み干した)日本酒や焼酎です



益荒男/石川県ゆきの美人/秋田県

昨年と比べ今年は二本しか ひやおろし を味わえず...

2011ボジョレーとか...
2011ボジョレーとか...2011ボジョレーとか...

房島屋/岐阜県富久長/広島県

2011ボジョレーとか...
2011ボジョレーとか...2011ボジョレーとか...
2011ボジョレーとか...2011ボジョレーとか...


亀の海/長野県

これも個性的な旨い一本でした

2011ボジョレーとか...
2011ボジョレーとか...2011ボジョレーとか...


焼酎から...

鳥飼(米)/熊本県

2011ボジョレーとか...
2011ボジョレーとか...2011ボジョレーとか...
2011ボジョレーとか...


いいちこスペシャル(麦)/大分県

2011ボジョレーとか...


どれもこれも個性的、尚且つ旨い酒ばかりでしたよ....
最近は同じ酒を余り呑まない一期一会的な呑み方をしています....

I LOVE SAKE icon06(笑)


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(日本酒・焼酎)の記事画像
日本酒の会
@BAR & 肥前
隠れ家的な...
辛口純米 鳳凰美田
網走ビール
サロマ湖産 牡蠣とか
同じカテゴリー(日本酒・焼酎)の記事
 日本酒の会 (2013-10-20 00:00)
 @BAR & 肥前 (2013-08-10 00:00)
 隠れ家的な... (2013-03-10 00:00)
 辛口純米 鳳凰美田 (2013-01-31 00:00)
 網走ビール (2013-01-04 00:00)
 サロマ湖産 牡蠣とか (2012-12-31 00:00)

Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)日本酒・焼酎
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。