2010年08月15日
かしらや
函館市東雲町にある『かしらや・大門店』に行ってきました。
函館市民の間では結構有名な焼き鳥屋です。

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
函館市民の間では結構有名な焼き鳥屋です。

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
今回1泊2日の強行軍なので1分たりとも時間を無駄に出来ません。
焼鳥店は星の数ほど有りますが、豚の
こめかみ部分(カシラ)を専門に
提供する店は少ないと思います。
店も年季が入っていて物凄く味が有りますよ〜。
生中440円と通しの沢庵(多分100円)

カシラ タレ 1本50円の安さ(1人前5本単位)

カシラ 塩 値段は同じ

好みは有りますが30〜40分店に居て8割がたの客がタレを頼んでいました。
タレの串には卓上の一味唐辛子をコレでもか!ってほど振りかけて喰うと旨いんですねぇ・・・
食感はトントロに近いですので出来立てから時間が経ってくると脂で少々くどくなります。
小ぶりの串なので提供されたら即バクバク食べるか、つくねなど
違うメニューを織り交ぜて注文するのがヨサゲです。
本当は自分もそうしたいところなんですが、前出の鮨屋を出てから30分しか経ってないのと
これから更に訪問予定の店が有るのでコレで『おあいそ』コール
カシラ2人前10本、生中1杯、烏龍1本、通し×2 1440円なり
さあ次の店へダッシュです
海岸町15-25にも支店が有りますが函館駅周辺なら大門店の方が徒歩圏です
本日のエンゲル係数★★★★☆
店舗データ
住所:函館市東雲町17-4 地図を開きます
電話:0138-27-1423
営業時間:17:00〜23:00
定休日:日曜日
駐車場:なし

焼鳥店は星の数ほど有りますが、豚の

提供する店は少ないと思います。
店も年季が入っていて物凄く味が有りますよ〜。
生中440円と通しの沢庵(多分100円)
カシラ タレ 1本50円の安さ(1人前5本単位)
カシラ 塩 値段は同じ
好みは有りますが30〜40分店に居て8割がたの客がタレを頼んでいました。
タレの串には卓上の一味唐辛子をコレでもか!ってほど振りかけて喰うと旨いんですねぇ・・・
食感はトントロに近いですので出来立てから時間が経ってくると脂で少々くどくなります。
小ぶりの串なので提供されたら即バクバク食べるか、つくねなど
違うメニューを織り交ぜて注文するのがヨサゲです。

本当は自分もそうしたいところなんですが、前出の鮨屋を出てから30分しか経ってないのと
これから更に訪問予定の店が有るのでコレで『おあいそ』コール

カシラ2人前10本、生中1杯、烏龍1本、通し×2 1440円なり
さあ次の店へダッシュです

海岸町15-25にも支店が有りますが函館駅周辺なら大門店の方が徒歩圏です
本日のエンゲル係数★★★★☆
店舗データ
住所:函館市東雲町17-4 地図を開きます
電話:0138-27-1423
営業時間:17:00〜23:00
定休日:日曜日
駐車場:なし
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)
│居酒屋
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。