2013年01月25日
ワイラナ コーヒーハウス【2018.09.30+2週間延長 閉業】
アラモアナ通り沿い『Wailana Coffee House』に行ってきました.
【2018.09.20 追記】
1969年にオープンした老舗のレストランが9月いっぱいで閉店します.
24時間営業というHawaiiでは珍しいレストランで訪れた観光客も多いでしょう.
地元民もファンが多く、ドラマ・Hawaii FIVE-0 の舞台になってご覧になった方も.
自分も大好きなドラマで主役であるマクギャレット少佐がハワイで一番美味しいと
言ったセリフが印象的でした.
残念ながら閉店するまで再訪問することは出来ませんが古き良きアメリカが
また消え去ってしまうという非常に残念な想いです.
【2018.10.17 追記】
ハワイスクープに閉業するので取材依頼メールをしたところ
採用されて記事を掲載して頂きました.
ファンの要望で当初9月末閉店予定が二週間延長になったようです.
案件だった一軒、宿泊したホテルが割りと近くだったので夜食で訪問.
ワイキキでは珍しい24H営業のコチラ、有名店なのですがワイキキの外れという
ロケーションの為かわざわざ来店する日本人観光客は自分たちだけだったので気分はアメリカ.
欧米人旅行者かロコが殆どの典型的アメリカンダイナーです.

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
【2018.09.20 追記】
1969年にオープンした老舗のレストランが9月いっぱいで閉店します.
24時間営業というHawaiiでは珍しいレストランで訪れた観光客も多いでしょう.
地元民もファンが多く、ドラマ・Hawaii FIVE-0 の舞台になってご覧になった方も.
自分も大好きなドラマで主役であるマクギャレット少佐がハワイで一番美味しいと
言ったセリフが印象的でした.
残念ながら閉店するまで再訪問することは出来ませんが古き良きアメリカが
また消え去ってしまうという非常に残念な想いです.
【2018.10.17 追記】
ハワイスクープに閉業するので取材依頼メールをしたところ
採用されて記事を掲載して頂きました.
ファンの要望で当初9月末閉店予定が二週間延長になったようです.
案件だった一軒、宿泊したホテルが割りと近くだったので夜食で訪問.
ワイキキでは珍しい24H営業のコチラ、有名店なのですがワイキキの外れという
ロケーションの為かわざわざ来店する日本人観光客は自分たちだけだったので気分はアメリカ.
欧米人旅行者かロコが殆どの典型的アメリカンダイナーです.
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
想像していたより奥に広い店内、21:00過ぎの訪問でしたが意外と混み合っています.
陽気なウエイトレスの"おばちゃん"に席まで案内され先ずドリンクをオーダー.


サラダとステーキを注文し店内中央にあるサラダバーへ.
因みに日常会話程度出来なければ(判断されれば)日本語メニューを渡されますが
チップの払い忘れが無いようチェック後レシートを見ると最低20%が加算されているので
二重払いしないようにご注意をば.....
逆に日本人担当するウエイトレスは大目のチップが黙っていても貰えるので超ご機嫌w
担当してくれた欧米人の還暦を過ぎただろうオバチャンは最後まで陽気×3
写真の椅子に掛かっているレイは同行した初ハワイ夫がワイキキビーチで強制支払いされた記念品www
昔のオウムおじさんと同じ手法でニコニコしながら近づいてきて首にレイをかけられ
自分(観光客)の持っているデジカメで撮ってあげるよと撮影後15ドル請求されます(笑)
殆どやられているのは日本人ですので必要なければキッパリNO!と意思表示しましょう...


ビールは折角なハワイなので"コナ ブリューイング"のロングボード.
ビーフ ポークのステーキを夫々オーダー、付け合せはライスかフレンチフライを選択出来る.

ミディアムレアでオーダーしたビーフステーキ

ステーキはどちらも10$ちょっと、レストランとしては安価なメニューが多い店.
ファミレス的な要素があってパンケーキ食べ放題も6$位である様だ.
さて肝心の肉は値段相応、味はまぁまぁだったが堅くて噛み応え抜群w
ステーキを同じくらいの値段で"食べるだけ"ならアラモアナの後日紹介する
フードコートの方がずっと美味しかった.
アメリカンな雰囲気を気軽に味わうのには良い店だが態々ワイキキ中心部から
行くのには余りお勧めしないですねぇ.
まぁ深夜にビールを飲みながら軽食を摘むのにはいいかも知れません.
個人的に付け合せはフレンチフライをお勧めします、ライスは不味いですよ!
それとチップを日本人レートで払いたいM気質の方は是非(笑)
アラモアナSC海側にあるアラモアナビーチ、ココまで来るとロコが殆ど.
しかし隣接している公園にはホームレスが多いので夕方以降には自己責任で...


本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所:1860 Ala Moana Blvd Honolulu Hi map.
電話:808-955-1764
営業時間:24h
定休日:無休
駐車場:あり
カード:JCB VISA Masterなど各種可
陽気なウエイトレスの"おばちゃん"に席まで案内され先ずドリンクをオーダー.
サラダとステーキを注文し店内中央にあるサラダバーへ.
因みに日常会話程度出来なければ(判断されれば)日本語メニューを渡されますが
チップの払い忘れが無いようチェック後レシートを見ると最低20%が加算されているので
二重払いしないようにご注意をば.....
逆に日本人担当するウエイトレスは大目のチップが黙っていても貰えるので超ご機嫌w
担当してくれた欧米人の還暦を過ぎただろうオバチャンは最後まで陽気×3
写真の椅子に掛かっているレイは同行した初ハワイ夫がワイキキビーチで強制支払いされた記念品www
昔のオウムおじさんと同じ手法でニコニコしながら近づいてきて首にレイをかけられ
自分(観光客)の持っているデジカメで撮ってあげるよと撮影後15ドル請求されます(笑)
殆どやられているのは日本人ですので必要なければキッパリNO!と意思表示しましょう...
ビールは折角なハワイなので"コナ ブリューイング"のロングボード.
ビーフ ポークのステーキを夫々オーダー、付け合せはライスかフレンチフライを選択出来る.
ミディアムレアでオーダーしたビーフステーキ
ステーキはどちらも10$ちょっと、レストランとしては安価なメニューが多い店.
ファミレス的な要素があってパンケーキ食べ放題も6$位である様だ.
さて肝心の肉は値段相応、味はまぁまぁだったが堅くて噛み応え抜群w
ステーキを同じくらいの値段で"食べるだけ"ならアラモアナの後日紹介する
フードコートの方がずっと美味しかった.
アメリカンな雰囲気を気軽に味わうのには良い店だが態々ワイキキ中心部から
行くのには余りお勧めしないですねぇ.
まぁ深夜にビールを飲みながら軽食を摘むのにはいいかも知れません.
個人的に付け合せはフレンチフライをお勧めします、ライスは不味いですよ!
それとチップを日本人レートで払いたいM気質の方は是非(笑)
アラモアナSC海側にあるアラモアナビーチ、ココまで来るとロコが殆ど.
しかし隣接している公園にはホームレスが多いので夕方以降には自己責任で...
本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所:1860 Ala Moana Blvd Honolulu Hi map.
電話:808-955-1764
営業時間:24h
定休日:無休
駐車場:あり
カード:JCB VISA Masterなど各種可
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)
│ハワイ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。