さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2012年12月30日

徳家

西区西野、『天ぷら徳家』に行ってきました.


リーズナブルに美味しい天ぷらが食べられると評判のコチラ、界隈には先日訪問した
焼肉サラン味覚園、そして びっくりドンキーなどランチ等で訪問済みの店が有ります.
なにやらアソコアソコなどとシステムが同じような前情報でしたので.....



徳家
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!

開店ジャストに訪問、前客は当然0でしたが続々客がやってきます.
カウンターとテーブル席があるようですがカウンターのみが禁煙の様子で
一応入店時に吸うか否かを聞かれましたが混み合う前だったのでテーブルに着席.



icon64 目に言う

徳家


ご飯 味噌汁 塩辛 キムチが食べ放題、天ぷらが出来上がるまで塩辛をツマミつつ
熱いお茶で暫し待つ...


徳家
徳家



とくとく定食/8品 ご飯 味噌汁 お代わり無料 890円

徳家


第一弾はエビ2本 茄子 舞茸

徳家

第二弾はイカ さつま芋 柳葉魚/シシャモ

徳家

最後に かき揚げ

徳家




今回はエビ2本を始めとする8品が付いた"とくとく定食"をオーダー.

先ず食べ放題の塩辛とキムチや大根おろし などの薬味類が配膳.
揚げたてを味わうため暫し待たされるがソレらをツマミに熱いほうじ茶を啜って暫し待っていると
第一弾の天ぷらがサーブされる.

程よい間合いで三回に分けてホクホクの天ぷらが皿の上に盛られるので冷めないうちに
ドンドン食べ進めていこう.
シシャモはメスで腹に卵がビッシリ詰まっていて美味し、その他もカラリと揚がって
食後暫くしても胸焼けせず.

ご飯 味噌汁がお代わり無料なので途中でお願いし〆のかき揚げを食べ終える頃には
お腹も充分満足していた.

市内に数軒ある天ぷら倶楽部とほぼ互角なコスパ、帰り際に貰ったサービス券を次回使えば
更にお徳になるので界隈で手軽に天ぷらならお薦め出来る一軒だ.



徳家




本日のエンゲル係数★★★★☆++



STORE DATA



住所:札幌市西区西野3条2丁目2-18 map.

電話:011-664-2120

営業時間:11:00~15:00(昼)17:00~21:00(夜) 土日祝は通し

定休日:無休

駐車場:あり


徳家徳家モバイルHP QRコード クリックでリンク先に移動します

あなたにおススメの記事

タグ :西野定食

同じカテゴリー(外めし)の記事画像
南区役所食堂
あおき
絆
河童
三徳
きたみ食堂
同じカテゴリー(外めし)の記事
 南区役所食堂 (2013-11-16 00:00)
 あおき (2013-11-15 00:00)
  (2013-11-13 00:00)
 河童 (2013-11-12 00:00)
 三徳 (2013-11-11 00:00)
 きたみ食堂 (2013-11-08 00:00)

Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)外めし
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。