2012年11月18日
松尾ジンギスカン
東区北19条東、北光線沿い『松尾ジンギスカン』に行ってきました.
滝川本店の松尾ジンギスカン、札幌はもとより北海道 空の玄関口 新千歳空港や
道央道 砂川サービスエリア内にも店舗が有り観光客にも人気が有るようです.
コチラの札幌店には約2年ぶりの訪問となりますよ....

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
滝川本店の松尾ジンギスカン、札幌はもとより北海道 空の玄関口 新千歳空港や
道央道 砂川サービスエリア内にも店舗が有り観光客にも人気が有るようです.
コチラの札幌店には約2年ぶりの訪問となりますよ....
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
前回もそうでしたが場所柄か昼間はガラガラの店内.
客としては落ち着いて食べる事が出来るので有り難いですけどね...




目に言う

ジンギスカン丼/大盛無料 780円


松尾オリジナル"にんにく七味"....
ピリ辛と大蒜の風味が合わさり旨味が増す.

久しぶりの松尾、13:00頃訪問で貸切状態だった.
前回は食べ比べ定食を頂いたので今日はドンブリを大盛でオーダー.
柔らかい味付きジンギスカンと野菜を炒めたモノがご飯の上に盛られ白髪ネギがトッピング.
味は道産子なら食べ慣れた定番の一品なので間違い無いかと.
子供の頃は運動会といえばジンギスカンを親戚縁者で囲んだのを思い出した.
大人はジンギスカンを肴にビールを鱈腹呑み真っ赤な顔をして父兄プログラムに参加していた.
今のご時世なら想像出来ないだろうが 当時は仄々していい時代だった....



本日のエンゲル係数★★★★☆
▼STORE DATA▼
住所:札幌市東区北19条東8丁目3-2 map.
電話:011-711-2828
営業時間:11:00~22:00(LO)
定休日:12/31~1/2
駐車場:あり
参考URL: http://www.2989.net
カード:JCB VISA Masterなど各種可
備考:ランチメニューは14:00まで
◆訪問履歴
2010.09.05:マトン食べ比べ定食
客としては落ち着いて食べる事が出来るので有り難いですけどね...

ジンギスカン丼/大盛無料 780円
松尾オリジナル"にんにく七味"....
ピリ辛と大蒜の風味が合わさり旨味が増す.
久しぶりの松尾、13:00頃訪問で貸切状態だった.
前回は食べ比べ定食を頂いたので今日はドンブリを大盛でオーダー.
柔らかい味付きジンギスカンと野菜を炒めたモノがご飯の上に盛られ白髪ネギがトッピング.
味は道産子なら食べ慣れた定番の一品なので間違い無いかと.
子供の頃は運動会といえばジンギスカンを親戚縁者で囲んだのを思い出した.
大人はジンギスカンを肴にビールを鱈腹呑み真っ赤な顔をして父兄プログラムに参加していた.
今のご時世なら想像出来ないだろうが 当時は仄々していい時代だった....
本日のエンゲル係数★★★★☆
▼STORE DATA▼
住所:札幌市東区北19条東8丁目3-2 map.
電話:011-711-2828
営業時間:11:00~22:00(LO)
定休日:12/31~1/2
駐車場:あり
参考URL: http://www.2989.net
カード:JCB VISA Masterなど各種可
備考:ランチメニューは14:00まで
◆訪問履歴
2010.09.05:マトン食べ比べ定食
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(2)
│外めし
この記事へのコメント
これは昭和レトロな鄙びた店構えですねえ。自社ビルっぽくて、
松ジンの歴史と伝統を感じます。
ランチでジンギスカン・・・たとえ丼ものでも、
ビールの誘惑に負けちゃいそうw
こども課長さん、よくぞ耐えました!(笑顔)
松ジンの歴史と伝統を感じます。
ランチでジンギスカン・・・たとえ丼ものでも、
ビールの誘惑に負けちゃいそうw
こども課長さん、よくぞ耐えました!(笑顔)
Posted by おんでおん at 2012年11月18日 15:26
そうなんですよね^_^;
ジンギスカンにはビールですよねぇ!
美香保~苗穂間はジンギスカン好きには絶好のエリアですよ(笑
そう言えば昔食べたジンギスカンキャラメルは激マズでしたw
ジンギスカンにはビールですよねぇ!
美香保~苗穂間はジンギスカン好きには絶好のエリアですよ(笑
そう言えば昔食べたジンギスカンキャラメルは激マズでしたw
Posted by こども課長
at 2012年11月18日 20:38

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。