2013年10月17日
漢華林
石狩市花川北、『漢華林 花川店』に行ってきました.
とある平日の正午、石狩花川東辺りでランチタイム.
ラーメンきちりん は新店にお邪魔したばかりなので花川店はパス.
そのまま少し北上すると左手に店舗が見えてきますよ.
知りませんでしたが札幌にも西町店、北区北17条店と割と普段の
行動範囲に支店が有ったんですねぇ...

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
とある平日の正午、石狩花川東辺りでランチタイム.
ラーメンきちりん は新店にお邪魔したばかりなので花川店はパス.
そのまま少し北上すると左手に店舗が見えてきますよ.
知りませんでしたが札幌にも西町店、北区北17条店と割と普段の
行動範囲に支店が有ったんですねぇ...
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
窓際にカウンタ席と中心にテーブル席、そして奥に小上り席が有ります.
二人だったので空いている好きな席へと促され小上りに着席.

目に言う/ランチ



レバニラ炒め定食/ライス大 同価格 680円

少なそうに見えるだけで意外とボリュームがいい.


定食のライスは大中小 同価格

ツレがオーダーした木耳定食の主菜

初訪問だった漢華林/カンカリン.
ランチメニューは豊富で定食が20種以上、プラス麺類や炒飯とバラエティに富んでいる.
少し迷ったがレバニラ定食を飯大で.
配膳されたドンブリ飯は思いの外大盛りで嬉しい誤算、尚且つ炊き方も上手だ.
レバは薄く小ぶりだが味付けも悪くなく大盛飯でも耐えられる量.
搾菜も大衆店に有りがちな塩辛いだけなモノでは無く厚みがあって味も悪くない.
中華スープや水菓子も付いて680円ならリーズナブルと言えるだろう.
一つ難を言えばリターナブル箸が滑って使い辛い.
レバニラが二度三度ツルツルと箸からこぼれて行ったので角が有るタイプか
割りばしだと尚いいかも知れない...
因みに.
西町店/西区西町南21丁目1-38 011-671-8666
北17条店/北区北17条西4丁目 011-757-7033
昨日未明にかけて手稲山に降雪が...
2013.10.17 今年の初冠雪だ.

本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所:石狩市花川北6条3丁目163-1 map.
電話:0133-74-3033
営業時間:11:30~14:30(昼)17:00~21:00(夜)
定休日:月曜
駐車場:あり
二人だったので空いている好きな席へと促され小上りに着席.

レバニラ炒め定食/ライス大 同価格 680円
少なそうに見えるだけで意外とボリュームがいい.
定食のライスは大中小 同価格
ツレがオーダーした木耳定食の主菜
初訪問だった漢華林/カンカリン.
ランチメニューは豊富で定食が20種以上、プラス麺類や炒飯とバラエティに富んでいる.
少し迷ったがレバニラ定食を飯大で.
配膳されたドンブリ飯は思いの外大盛りで嬉しい誤算、尚且つ炊き方も上手だ.
レバは薄く小ぶりだが味付けも悪くなく大盛飯でも耐えられる量.
搾菜も大衆店に有りがちな塩辛いだけなモノでは無く厚みがあって味も悪くない.
中華スープや水菓子も付いて680円ならリーズナブルと言えるだろう.
一つ難を言えばリターナブル箸が滑って使い辛い.
レバニラが二度三度ツルツルと箸からこぼれて行ったので角が有るタイプか
割りばしだと尚いいかも知れない...
因みに.
西町店/西区西町南21丁目1-38 011-671-8666
北17条店/北区北17条西4丁目 011-757-7033
昨日未明にかけて手稲山に降雪が...
2013.10.17 今年の初冠雪だ.
本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所:石狩市花川北6条3丁目163-1 map.
電話:0133-74-3033
営業時間:11:30~14:30(昼)17:00~21:00(夜)
定休日:月曜
駐車場:あり
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)
│外めし
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。