2013年10月08日
お食事処 藤
江別市緑ヶ丘、『お食事処 藤』に行ってきました.
界隈で仕事、丁度昼時だったので車を走らせながら未訪問店は無いモノかとウロウロ.
雨で視界も悪く余り時間も無かったのですが唐揚げの幟をハッケン...
早速車を停めお邪魔してみましたよ...

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
界隈で仕事、丁度昼時だったので車を走らせながら未訪問店は無いモノかとウロウロ.
雨で視界も悪く余り時間も無かったのですが唐揚げの幟をハッケン...
早速車を停めお邪魔してみましたよ...
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
初老のご夫婦で切り盛りされているコチラ、昔は街のアチコチにあった定食屋さんの風情.
メニューも飯類や麺類など一通り揃っています.

野菜炒め定食/大盛 730円+100円
意外と言っちゃ失礼だがボリュームも良い
初訪問、雨の中正午を少し過ぎてお邪魔すると前客3後客1.
トップメニューだった野菜炒め定食、ツレはザルそばをオーダー.
野菜炒め定食は思ったよりボリュームがあって尚且つ味も悪くない.
肉も意外と含有率が高く食べ応えも十分あった.
ただ大盛りにすると800円オーバーは若干高いようにも感じる.
この辺りは客も多い札幌と比べれば仕方ない事かも知れないが個人的にはそう感じた.
逆に価格競争が激しい都心部ではチェーン店に押され
家族経営の定食屋が随分消えてしまった.
個人経営の居酒屋がランチを提供する店は最近少しずつ増えてきているが
純粋に定食だけの店は札幌含め随分廃業して生き残る店も僅かだ.
大手チェーン店のように何処に行っても同じ味じゃ飽きるし面白みも無い.
偶に引いてしまうハズレも食べ歩きブログの醍醐味だとポジティブに考えれば楽しい...
本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所:江別市緑ヶ丘4-4 map.
電話:011-384-2683
営業時間:11:00~14:30(昼)17:00~20:30(夜)
定休日:火曜
駐車場:あり
備考:客入りで早仕舞い/閉店20:00頃アリ
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)
│外めし
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。