2013年07月24日
味坊
中央区北3条西、西28丁目駅そば『味坊』に行ってきました.
平日のある日 札幌円山動物園がNight 営業、夕方から訪問し気付けば20時を過ぎてます.
そんな感じで西28丁目駅まで移動し10ヶ月ぶりの訪問ですよ.

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
平日のある日 札幌円山動物園がNight 営業、夕方から訪問し気付けば20時を過ぎてます.
そんな感じで西28丁目駅まで移動し10ヶ月ぶりの訪問ですよ.
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
21:00まで営業の味坊、20時過ぎの訪問だったがほぼ満席.
更に後客は外で暫く待機状態....
目に言う


中華丼 700円


醤油ラーメン 550円

さがみ屋の高加水中太縮れ麺

【中華丼】
オーソドックスだが中々ボリュームがある.
醤油ベースの熱々餡がご飯の上にタップリかかっているが意外とあっさりしていた.
具もエビやイカ 豚肉など一通り入っていて途中で味変の胡椒や和からし を投入.
最後まで美味しく頂けた.
【醤油ラーメン】
炒め野菜のモヤシやタマネギなど香ばしいラーメン.
こちらも昔からの味わいだが逆に万人に受け飽きさせない.
麺も高加水なため食が遅い人でも最後まで余り伸びない札幌麺.
野菜のボリュームも有り550円なら安いと感じる.
創業から40年以上地元密着で家族経営ならではの低価格、且つどのメニューも
ボリュームがいいので学生にも人気がある.
余りにもボリューム有るメニューは残してしまう客も居るが訪問日も炒飯を食べ残した
客に対して女将さんはプラ容器に詰めて持たせてあげていた.
大手などは衛生上持ち帰りを断る店も有るが欧米のドギーバックなど食べきれない
食事は無駄にしないという考え方は大いに賛成出来る.
自分は食べきりが基本なので今のところ必要無いがw....
円山動物園の双子シロクマは日々成長している.
可愛さはあるが餌を食う仕草は既に猛々しい...


烏もご相伴にあずかったようだ...

本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所:札幌市中央区北3条西28丁目1-22 map.
電話:011-641-8330
営業時間:11:00~21:00
定休日:月曜
駐車場:未確認ですけど多分無し
◆訪問履歴
2012.09.17:餃子定食
2012.07.20:レバニラ定食
更に後客は外で暫く待機状態....

中華丼 700円
醤油ラーメン 550円
さがみ屋の高加水中太縮れ麺
【中華丼】
オーソドックスだが中々ボリュームがある.
醤油ベースの熱々餡がご飯の上にタップリかかっているが意外とあっさりしていた.
具もエビやイカ 豚肉など一通り入っていて途中で味変の胡椒や和からし を投入.
最後まで美味しく頂けた.
【醤油ラーメン】
炒め野菜のモヤシやタマネギなど香ばしいラーメン.
こちらも昔からの味わいだが逆に万人に受け飽きさせない.
麺も高加水なため食が遅い人でも最後まで余り伸びない札幌麺.
野菜のボリュームも有り550円なら安いと感じる.
創業から40年以上地元密着で家族経営ならではの低価格、且つどのメニューも
ボリュームがいいので学生にも人気がある.
余りにもボリューム有るメニューは残してしまう客も居るが訪問日も炒飯を食べ残した
客に対して女将さんはプラ容器に詰めて持たせてあげていた.
大手などは衛生上持ち帰りを断る店も有るが欧米のドギーバックなど食べきれない
食事は無駄にしないという考え方は大いに賛成出来る.
自分は食べきりが基本なので今のところ必要無いがw....
円山動物園の双子シロクマは日々成長している.
可愛さはあるが餌を食う仕草は既に猛々しい...
烏もご相伴にあずかったようだ...
本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所:札幌市中央区北3条西28丁目1-22 map.
電話:011-641-8330
営業時間:11:00~21:00
定休日:月曜
駐車場:未確認ですけど多分無し
◆訪問履歴
2012.09.17:餃子定食
2012.07.20:レバニラ定食
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(4)
│外めし
この記事へのコメント
味坊さんは自宅からさほど遠くないのでよく行ってます。
カツ丼の量が多く、普通盛りでもお腹いっぱいになります。
ラーメンも味噌しか食べてませんが美味しかったですね。
店があることは知っていたのですが、行くようになったのは最近、こんな良い店ならもっと早く行けば良かったとw
カツ丼の量が多く、普通盛りでもお腹いっぱいになります。
ラーメンも味噌しか食べてませんが美味しかったですね。
店があることは知っていたのですが、行くようになったのは最近、こんな良い店ならもっと早く行けば良かったとw
Posted by ぐだぐだ at 2013年07月24日 02:55
ぐだぐださん、こんにちは。
まさに灯台もと暗し ですね!
カツ丼がボリュームいいんですね?
次回食べてみようかなぁ!?
それと隣の中華はうす みきや も未訪問でしたらナカナカですよ。
まさに灯台もと暗し ですね!
カツ丼がボリュームいいんですね?
次回食べてみようかなぁ!?
それと隣の中華はうす みきや も未訪問でしたらナカナカですよ。
Posted by こども課長
at 2013年07月24日 10:35

こんばんわ(^-^)/
ここの餃子、まだ行ってないので早く行かないとo(^▽^)o
ても中華丼も美味しそうo(^▽^)o
仕事の都合で恵庭に住むことになりました。
恵庭にもいろいろ穴場があるみたいです。
恵庭に来る機会があったら是非、寄って下さいねo(^▽^)o
ここの餃子、まだ行ってないので早く行かないとo(^▽^)o
ても中華丼も美味しそうo(^▽^)o
仕事の都合で恵庭に住むことになりました。
恵庭にもいろいろ穴場があるみたいです。
恵庭に来る機会があったら是非、寄って下さいねo(^▽^)o
Posted by かめちゃん at 2013年07月28日 20:59
かめちゃんさん、こんばんわ.
そうですか...恵庭に引っ越されるのですね?
恵庭にも仕事で年一回位は行きますが、札幌と違い飲食店の
絶対数が少ないので美味しい店を探すのに苦労します...
なにかオススメの店を見つけたら是非教えて下さい.
過去訪問した店では恵庭中心部では有りませんが島松にある
http://lanikai.sapolog.com/e382749.html とか
http://lanikai.sapolog.com/e381848.html が
美味しかったですよ.
豚丼と蕎麦の空海は以前白市区の栄通に有った店が移転し
ソチラで営業していますので機会があれば是非...
そうですか...恵庭に引っ越されるのですね?
恵庭にも仕事で年一回位は行きますが、札幌と違い飲食店の
絶対数が少ないので美味しい店を探すのに苦労します...
なにかオススメの店を見つけたら是非教えて下さい.
過去訪問した店では恵庭中心部では有りませんが島松にある
http://lanikai.sapolog.com/e382749.html とか
http://lanikai.sapolog.com/e381848.html が
美味しかったですよ.
豚丼と蕎麦の空海は以前白市区の栄通に有った店が移転し
ソチラで営業していますので機会があれば是非...
Posted by こども課長
at 2013年07月28日 21:31

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。