2013年06月26日
そば處 大和
清田区北野5条、清田通り沿い『そば處 大和』に行ってきました.
36号線を千歳に向かい南下中、同乗のツレが蕎麦を喰いたいと...
スマホのグーグル先生に"清田区 蕎麦"のkeywordで検索しヒットした中から
盛りがヨサゲなコチラをチョイス、昼営業のみの大和へ初訪問です.

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
36号線を千歳に向かい南下中、同乗のツレが蕎麦を喰いたいと...
スマホのグーグル先生に"清田区 蕎麦"のkeywordで検索しヒットした中から
盛りがヨサゲなコチラをチョイス、昼営業のみの大和へ初訪問です.
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
昼間4時間のみの営業なコチラは店内もL字カウンターで8人ほどのキャパ.
マッチョな店主と奥さん?で切盛りされているようです.
午後1時過ぎの訪問、前客3後客1.
目に言う

冷やしたぬき 600円


蕎麦は多分 二八

初訪問の大和、遅めのランチで訪問も客足が途絶えず中々の人気店のようだ.
メニューを見れば冷たい盛り蕎麦が400円とリーズナブルな価格設定.
そんな中から暑い日の恒例行脚でもある"冷やしたぬき"をオーダー.
600円と平均的な価格であった大和の冷やしたぬき は中々のボリューム.
但しトッピングがやや寂しいので個人的には可も無く不可も無くといったところだ.
蕎麦自体は細めでキチッと冷水で〆てあり喉越しもいい.
最後の蕎麦湯を飲み干せば大盛にしなくても十分満腹感は得られる.
昼営業のみとハードルは若干高いが庶民的なプライスで頂ける界隈では人気な一軒だ.
本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所:札幌市清田区北野5条2丁目2-16 map.
電話:011-556-8740
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜
駐車場:あり
参考URL: http://www.sobayamato.jp/
マッチョな店主と奥さん?で切盛りされているようです.
午後1時過ぎの訪問、前客3後客1.

冷やしたぬき 600円
蕎麦は多分 二八
初訪問の大和、遅めのランチで訪問も客足が途絶えず中々の人気店のようだ.
メニューを見れば冷たい盛り蕎麦が400円とリーズナブルな価格設定.
そんな中から暑い日の恒例行脚でもある"冷やしたぬき"をオーダー.
600円と平均的な価格であった大和の冷やしたぬき は中々のボリューム.
但しトッピングがやや寂しいので個人的には可も無く不可も無くといったところだ.
蕎麦自体は細めでキチッと冷水で〆てあり喉越しもいい.
最後の蕎麦湯を飲み干せば大盛にしなくても十分満腹感は得られる.
昼営業のみとハードルは若干高いが庶民的なプライスで頂ける界隈では人気な一軒だ.
本日のエンゲル係数★★★☆☆+++
▼STORE DATA▼
住所:札幌市清田区北野5条2丁目2-16 map.
電話:011-556-8740
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜
駐車場:あり
参考URL: http://www.sobayamato.jp/
タグ :北野
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(6)
│蕎麦・うどん
この記事へのコメント
ここ、仕事柄?よく利用します!
手打ちで安くてボリュームある蕎麦屋さん。
大好きです(^-^)v
日替り蕎麦が更科なら、オーダーは日替りにしてます。
手打ちで安くてボリュームある蕎麦屋さん。
大好きです(^-^)v
日替り蕎麦が更科なら、オーダーは日替りにしてます。
Posted by 青ゲーヒー
at 2013年06月26日 00:14

記事を起こしている時にメニューを見返せばモツ蕎麦の文字が!
以前青ゲーヒーさんがUPされていたのを思い出しました。
訪問日は暑い日だったので冷しか目が行かなかったです( ̄▽ ̄;)
更科、日替りで提供していたら自分も食べてみたいですね。
以前青ゲーヒーさんがUPされていたのを思い出しました。
訪問日は暑い日だったので冷しか目が行かなかったです( ̄▽ ̄;)
更科、日替りで提供していたら自分も食べてみたいですね。
Posted by こども課長
at 2013年06月26日 00:20

ここ、知り合いのお店なんですよ(^-^)/
あーみえてもとっても優しい方なんですよ。
あんまり美味しいので私のそば打ちの先生になってもらったくらいです(^-^)/
ただ駐車場が狭くて…
大盛りもペロリと食べちゃいます。
行ってくれてなんだか嬉しかったです。
あーみえてもとっても優しい方なんですよ。
あんまり美味しいので私のそば打ちの先生になってもらったくらいです(^-^)/
ただ駐車場が狭くて…
大盛りもペロリと食べちゃいます。
行ってくれてなんだか嬉しかったです。
Posted by かめちゃん at 2013年06月26日 00:52
かめちゃんさん、マジですか?( ̄▽ ̄;)
駐車場は確かに難儀する方もいるでしょうね。
今回は余り事前情報無しの訪問だったので大盛200円は
プライスの割には高いなぁーなんて思ってましたが
結構なマウンテンになるらしいですね。
次回は是非大盛に挑戦してみます(笑)
駐車場は確かに難儀する方もいるでしょうね。
今回は余り事前情報無しの訪問だったので大盛200円は
プライスの割には高いなぁーなんて思ってましたが
結構なマウンテンになるらしいですね。
次回は是非大盛に挑戦してみます(笑)
Posted by こども課長
at 2013年06月26日 06:53

今さらですが捕捉。
もりそばのみプラス百円っす。
だからワンコインで大もり食えますよ!
もりそばのみプラス百円っす。
だからワンコインで大もり食えますよ!
Posted by 青ゲーヒー
at 2013年06月27日 00:45

青ゲーヒーさん、情報 AZS !
Posted by こども課長
at 2013年06月27日 07:27

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。