2013年05月25日
そば天国 総本店
北広島市東共栄、国道274号線沿い『そば天国 松乃家 総本店』に行ってきました.
合掌造り風な店舗が印象的なコチラ、もう少しで創業40周年になるようです.
現在総本店の他、江別店と輪厚店 そして創業者が夕張で「そば天国工房」という
店を営業中です.
そんな そば天国に約20年ぶりの訪問となりましたよ..

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
合掌造り風な店舗が印象的なコチラ、もう少しで創業40周年になるようです.
現在総本店の他、江別店と輪厚店 そして創業者が夕張で「そば天国工房」という
店を営業中です.
そんな そば天国に約20年ぶりの訪問となりましたよ..
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
今は飲食店で大箱な店は沢山有りますが20年前、尚且つ蕎麦屋でココまで大きな
店舗は珍しかった記憶が有ります.
観光バスも駐車出来る郊外型の店は当然席数も多く昼時には客で賑わっていました.
タイミング良く一番奥の小上がりに案内され暫しメニューを閲覧.
目に言う





塩から揚げ膳/ランチメニュー 750円

サクッと揚がった塩から揚げ、蕎麦は更科でクロレラの緑が鮮やか



創業者は紆余曲折あって釧路の老舗蕎麦屋である東家に従事.
その後独立し そば天国をオープン、事業を拡大し軌道にのった店を二代目へ
バトンタッチし自身は夕張で小規模な拘りを持つ店を営業中だ.
そんな超久しぶりの そば天国.
お昼のメニューから"塩から揚げ膳"をオーダー.
混みあっている店だったが思いの他 配膳が早かった.
茶蕎麦のような色合いの蕎麦はクロレラで更科、健康志向と言ったところだろうか.
色目以外は一般的な更科蕎麦で喉越しもよい.
それに塩風味の から揚げ、味は薄めに付いていたが小皿のマヨを付けて食べれば更にウマし.
ランチメニューでお得な一品なのだが先の40周年記念で6/1から期間限定だが全メニューが
20%割引で頂けるそうだ.
中々個人的には行かない場所だが期間中に近隣で食事をするなら良いかもしれない.



本日のエンゲル係数★★★★☆
▼STORE DATA▼
住所:北広島市東共栄2丁目4-7 map.
電話:011-372-1231
営業時間:11:00~20:45/LO
定休日:無休
駐車場:あり
参考URL: http://www.sobatengoku.com/
店舗は珍しかった記憶が有ります.
観光バスも駐車出来る郊外型の店は当然席数も多く昼時には客で賑わっていました.
タイミング良く一番奥の小上がりに案内され暫しメニューを閲覧.

塩から揚げ膳/ランチメニュー 750円
サクッと揚がった塩から揚げ、蕎麦は更科でクロレラの緑が鮮やか
創業者は紆余曲折あって釧路の老舗蕎麦屋である東家に従事.
その後独立し そば天国をオープン、事業を拡大し軌道にのった店を二代目へ
バトンタッチし自身は夕張で小規模な拘りを持つ店を営業中だ.
そんな超久しぶりの そば天国.
お昼のメニューから"塩から揚げ膳"をオーダー.
混みあっている店だったが思いの他 配膳が早かった.
茶蕎麦のような色合いの蕎麦はクロレラで更科、健康志向と言ったところだろうか.
色目以外は一般的な更科蕎麦で喉越しもよい.
それに塩風味の から揚げ、味は薄めに付いていたが小皿のマヨを付けて食べれば更にウマし.
ランチメニューでお得な一品なのだが先の40周年記念で6/1から期間限定だが全メニューが
20%割引で頂けるそうだ.
中々個人的には行かない場所だが期間中に近隣で食事をするなら良いかもしれない.
本日のエンゲル係数★★★★☆
▼STORE DATA▼
住所:北広島市東共栄2丁目4-7 map.
電話:011-372-1231
営業時間:11:00~20:45/LO
定休日:無休
駐車場:あり
参考URL: http://www.sobatengoku.com/
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)
│蕎麦・うどん
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。