2013年02月11日
東洋軒
岩見沢市6条西、『東洋軒』に行ってきました.
中心部からは少し外れる"西10丁目通り"に面したコチラ.
焼肉店として営業していますが昼のランチライムはワンコインで味わえるとのことで初訪問です.
駐車場が少し離れていますが歩いて一分もかからない場所ですよ..

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
中心部からは少し外れる"西10丁目通り"に面したコチラ.
焼肉店として営業していますが昼のランチライムはワンコインで味わえるとのことで初訪問です.
駐車場が少し離れていますが歩いて一分もかからない場所ですよ..
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
正午少し前に訪問、前客後客共に無しで貸切.
テーブルと小上がりが有りましたのでテレビが見易いテーブル席へ着席.
無人の店に入り店主(母さん)が中々呼んでも出てこなかったのはローカル特有の放置プレイですw


目に言う/ランチ ~14:00まで、土日祝OK:店主確認済み

ホルジン定食/大盛 500円+100円
先ずはタレが配膳、その後肉や味噌汁 そしてライスなどがテーブルに



先にホルモンを焼いてみた


続いてジンギスカン

ワンコインメニューが数種類有ったのでジンギスカンとホルモンを両方味わえる定食をオーダー.
先ずテーブルのガスコンロに火を入れて焼肉のタレが配膳.
続いて肉や味噌汁、そして最初にデフォルトのご飯の量を確認したら一般的女性用の
茶碗を見せられたので100円増しにし その大盛飯がテーブルにきた.
コンロが熱くなったのを確認しホルモンを先に焼いてみた....
歯応えが有ると言うより堅いホルモン、湯通しして有るのか兎に角堅いw
良く租借して食べないと消化にも悪そうだ.
ホルモンを食べ終えたところでジンギスカンを焼き食べてみたがコレは可も無く不可も無く.
500円のセットだけあり肉は薄く量もそれ程多くは無い.
まぁ昼から焼肉食ったぁ!! という多少の贅沢感は有るが頻繁に通いたいと思う程でも無かった.
それと他のブロガーさんも言っているがライスの軟らかさは尋常じゃ無かったです(笑)
本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所:岩見沢市6条西10丁目1-7 map.
電話:0126-24-6283
営業時間:11:00~14:00(昼)17:00~22:00(夜)
定休日:月曜
駐車場:あり/店舗を背にして交差点斜め左側 赤い無落雪屋根の家西隣
テーブルと小上がりが有りましたのでテレビが見易いテーブル席へ着席.
無人の店に入り店主(母さん)が中々呼んでも出てこなかったのはローカル特有の放置プレイですw

ホルジン定食/大盛 500円+100円
先ずはタレが配膳、その後肉や味噌汁 そしてライスなどがテーブルに
先にホルモンを焼いてみた
続いてジンギスカン
ワンコインメニューが数種類有ったのでジンギスカンとホルモンを両方味わえる定食をオーダー.
先ずテーブルのガスコンロに火を入れて焼肉のタレが配膳.
続いて肉や味噌汁、そして最初にデフォルトのご飯の量を確認したら一般的女性用の
茶碗を見せられたので100円増しにし その大盛飯がテーブルにきた.
コンロが熱くなったのを確認しホルモンを先に焼いてみた....
歯応えが有ると言うより堅いホルモン、湯通しして有るのか兎に角堅いw
良く租借して食べないと消化にも悪そうだ.
ホルモンを食べ終えたところでジンギスカンを焼き食べてみたがコレは可も無く不可も無く.
500円のセットだけあり肉は薄く量もそれ程多くは無い.
まぁ昼から焼肉食ったぁ!! という多少の贅沢感は有るが頻繁に通いたいと思う程でも無かった.
それと他のブロガーさんも言っているがライスの軟らかさは尋常じゃ無かったです(笑)
本日のエンゲル係数★★★☆☆
▼STORE DATA▼
住所:岩見沢市6条西10丁目1-7 map.
電話:0126-24-6283
営業時間:11:00~14:00(昼)17:00~22:00(夜)
定休日:月曜
駐車場:あり/店舗を背にして交差点斜め左側 赤い無落雪屋根の家西隣
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)
│外めし
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。