2012年04月21日
信州庵/JR病院前店
中央区北3条東、創成川通り沿い『信州庵』に行ってきました.
先日オープンしたての信州庵で中央区は初進出、駐車場も15台確保されているのも
中心部に有りながら嬉しい配慮.
JR病院の北側、創成川を挟んで西側真向かいには全日空ホテルなどが有ります.
少々早めのランチを食べようとテレビ塔地下の「大番」へ向かったのですが
相変わらずの混雑、少し歩いて未訪のJR病院前店へお邪魔してみました...

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
先日オープンしたての信州庵で中央区は初進出、駐車場も15台確保されているのも
中心部に有りながら嬉しい配慮.
JR病院の北側、創成川を挟んで西側真向かいには全日空ホテルなどが有ります.
少々早めのランチを食べようとテレビ塔地下の「大番」へ向かったのですが
相変わらずの混雑、少し歩いて未訪のJR病院前店へお邪魔してみました...
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
車で行っても目立つ角地に建つマンション1階に店舗が有るので迷う事は無いかと.
創成川を渡る歩道橋が目印にもなりますよ..

オープンしたてなので新しく綺麗な店舗、席数も多く多方向から採光が取れ明るい店内


目に言う


角煮たまご弁当 冷/そば大盛 682円+73円

ワサビや刻み海苔などはセルフで使い放題

出し辛いと不評の刻み海苔入れは中蓋のプラを取ってブっ掛ける....
但し、慎重且つ冷静に扱わなければ蕎麦だか海苔だか判らなくなるかも知れない諸刃の剣www



信州庵で昔から評判の一品、「角煮たまご弁当」を蕎麦大盛でオーダー.
角煮は味が良く沁みていてホロホロと箸で崩れる柔らかさ、味もいい.
卵は9割り方堅茹で、個人的には半熟位が好きなのだが まぁ仕方無い...
蕎麦も値段なりの品だけど何より安くて気軽に食べれるのがいい.
セットでオーダーすると それなりの値段にはなるが満腹感も大きく腹持ちが良い.
それとどの支店も活気が有り接客も悪く無い.
ランチ時間帯は混雑する店だが10:00開店なので自分のように少し早めに行けば
ゆったり食事が出来て嬉しい店だ...

本日のエンゲル係数★★★★☆+
店舗データ
住所:札幌市中央区北3条東1丁目 創成川通り沿い map.
電話:011-233-4410
営業時間:10:00~24:00
定休日:無休
駐車場:あり/店舗東側裏15台
参考URL: http://tenfood.co.jp
◆訪問履歴
2012.03.09:かき揚げそば 小天丼/南郷通店
2011.07.30:あつ かき揚げそば/新発寒店
2010.10.28:かけそば つくね丼/南郷通店
創成川を渡る歩道橋が目印にもなりますよ..
オープンしたてなので新しく綺麗な店舗、席数も多く多方向から採光が取れ明るい店内

角煮たまご弁当 冷/そば大盛 682円+73円
ワサビや刻み海苔などはセルフで使い放題
出し辛いと不評の刻み海苔入れは中蓋のプラを取ってブっ掛ける....
但し、慎重且つ冷静に扱わなければ蕎麦だか海苔だか判らなくなるかも知れない諸刃の剣www
信州庵で昔から評判の一品、「角煮たまご弁当」を蕎麦大盛でオーダー.
角煮は味が良く沁みていてホロホロと箸で崩れる柔らかさ、味もいい.
卵は9割り方堅茹で、個人的には半熟位が好きなのだが まぁ仕方無い...
蕎麦も値段なりの品だけど何より安くて気軽に食べれるのがいい.
セットでオーダーすると それなりの値段にはなるが満腹感も大きく腹持ちが良い.
それとどの支店も活気が有り接客も悪く無い.
ランチ時間帯は混雑する店だが10:00開店なので自分のように少し早めに行けば
ゆったり食事が出来て嬉しい店だ...
本日のエンゲル係数★★★★☆+
店舗データ
住所:札幌市中央区北3条東1丁目 創成川通り沿い map.
電話:011-233-4410
営業時間:10:00~24:00
定休日:無休
駐車場:あり/店舗東側裏15台
参考URL: http://tenfood.co.jp
◆訪問履歴
2012.03.09:かき揚げそば 小天丼/南郷通店
2011.07.30:あつ かき揚げそば/新発寒店
2010.10.28:かけそば つくね丼/南郷通店
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)
│蕎麦・うどん
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。