2012年02月16日
東京五十番
中央区南2条西、狸小路3丁目ドンキホーテ地下『東京五十番』に行ってきました.
東京オリンピックの翌年に開業しているコチラ、界隈でも息の永い一軒.
アラフォー以上で学生時代に札幌で生活していれば「サンデパート地下」や
「そうご電器地下」にあった中華食堂と言った方がしっくり来る方も多いのでは...

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
東京オリンピックの翌年に開業しているコチラ、界隈でも息の永い一軒.
アラフォー以上で学生時代に札幌で生活していれば「サンデパート地下」や
「そうご電器地下」にあった中華食堂と言った方がしっくり来る方も多いのでは...
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
遅めの昼食を摂ろうと大通から狸小路に向けウロウロ、先日オープンした「餃子の王将」
前に行くも14:00過ぎにも関わらず外に待ち客が.
今月に2号店がオープンするので多少は緩和されるのでしょうが道産子の新し物好きは
きっと気質なんでしょうねぇ...
ドンキに戻って序の買い物を済ましそのまま地下へ、五十番に訪問です.
目に言う



日替定食/大盛 680円+40円



生憎14:00を過ぎていたためランチセットは終了.
もう一つのお得メニュー、日替定食を大盛でオーダー、本日のメニューは豚細切り肉と
ニンニクの芽を炒めた青椒肉絲 風の炒め物だ.
それに半ラーメンとザーサイが付いて飯を大盛にしても40円増し、結構な盛り具合だ.
半ラーメンの麺は一応さがみ屋製麺らしいがスープのせいかインスタント感が強く
コチラは汁代わりと割り切った方が良さそうだ.
そんな感じで味はそれなりだが気楽に食えて満腹感も有ったのも事実.
この店の長年のファンが多いのも何だか分かるような気がする一軒だ...
本日のエンゲル係数★★★☆☆+
店舗データ
住所:札幌市中央区南2条西3丁目8 ドンキホーテB1 map.
電話:011-251-5401
営業時間:11:00〜21:00(LO)
定休日:無休
駐車場:なし
前に行くも14:00過ぎにも関わらず外に待ち客が.
今月に2号店がオープンするので多少は緩和されるのでしょうが道産子の新し物好きは
きっと気質なんでしょうねぇ...
ドンキに戻って序の買い物を済ましそのまま地下へ、五十番に訪問です.

日替定食/大盛 680円+40円
生憎14:00を過ぎていたためランチセットは終了.
もう一つのお得メニュー、日替定食を大盛でオーダー、本日のメニューは豚細切り肉と
ニンニクの芽を炒めた青椒肉絲 風の炒め物だ.
それに半ラーメンとザーサイが付いて飯を大盛にしても40円増し、結構な盛り具合だ.
半ラーメンの麺は一応さがみ屋製麺らしいがスープのせいかインスタント感が強く
コチラは汁代わりと割り切った方が良さそうだ.
そんな感じで味はそれなりだが気楽に食えて満腹感も有ったのも事実.
この店の長年のファンが多いのも何だか分かるような気がする一軒だ...
本日のエンゲル係数★★★☆☆+
店舗データ
住所:札幌市中央区南2条西3丁目8 ドンキホーテB1 map.
電話:011-251-5401
営業時間:11:00〜21:00(LO)
定休日:無休
駐車場:なし
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)
│外めし
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。