さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2011年11月11日

立そば処十勝【閉店】

西区琴似、5588正面入り口脇のプレハブで営業する『立そば処 十勝』に行ってきました.


オープンして約1年が過ぎたそうですが、立ち食い尚且つプレハブ...そうそう入ろうとは
思わなかった店ですが、一年も営業していると言う事はそれなりに客も入っているんじゃ
なかろうかと...そんな訳で初訪問です.



立そば処十勝【閉店】

プレハブの扉をおずおずと開けカウンターだけの店内に入ると若い兄ちゃんが一人.
最初はアルバイトの人かと思っていたのですが、実は店の主だと.
店名は小学生当時まで居た店主の出身地から命名したのだとか..
店内はダシの良い匂いでなにやら期待が出来そうです...


立そば処十勝【閉店】

icon64 目に言う

立そば処十勝【閉店】


野菜天ぷら うどん 350円

立そば処十勝【閉店】
立そば処十勝【閉店】

一緒に頼んだ稲荷すし 120円

立そば処十勝【閉店】


結論から言いますと、立ち食い店 としては かなりハイレベルかと.
麺こそ冷凍をお湯で戻すタイプだが天然昆布から摂ったダシも旨く思わず完飲してしまった.
野菜天ぷら も、既製品では無く手作りの品でサクサクしてボリュームも有り美味しい.
汁に天ぷらが混ざってコクも出て350円という値段も手軽、CPも悪くない.
一緒に頼んだ お稲荷さん のアゲも甘辛く炊かれてサイドメニューとしてもGood !
店主出身地、十勝名物 ミニ豚丼セット もワンコインとリーズナブル、次回はコレだ.
江別の さくらや と個人的には良い勝負をしそうな一軒だ.
若い店主には是非ともココ 琴似 で頑張って欲しいものだ....



本日のエンゲル係数★★★★☆+++



店舗データ



住所:札幌市西区琴似2条1丁目2-1 map.

電話:非公開

営業時間:11:30〜23:00(平日)11:30〜19:00(土日祝)

定休日:お盆 年末年始以外は基本的に無休

駐車場:なし

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(蕎麦・うどん)の記事画像
藤丸
信州庵
増田うどん
入福
日の出そば
丸亀製麺
同じカテゴリー(蕎麦・うどん)の記事
 藤丸 (2013-10-28 00:00)
 信州庵 (2013-10-26 00:00)
 増田うどん (2013-10-15 00:00)
 入福 (2013-10-14 00:00)
 日の出そば (2013-10-03 00:00)
 丸亀製麺 (2013-09-28 00:00)

Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)蕎麦・うどん
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。