2011年10月07日
北老虎/ベイ ラオフー
中央区北5条西、札幌JRタワー ステラプレイス6F 『北老虎・ベイラオフー』に行ってきました.
際公司飲食集団/kiwa Corporationが母体の全国展開している飲食店グループで
札幌はサツエキ界隈を中心に、大丸やステラプレイス 円山クラスなど5店舗展開しています.
本日は サツエキ界隈 で買い物を済ませ昼食にと訪問してみました.
場所柄ピーク時間帯を過ぎても結構な混雑ぶり、コンセプトは四川や広東料理をアレンジした
ダイニングで古寺をイメージした店内は客層も幅広く人気店のようです...

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
際公司飲食集団/kiwa Corporationが母体の全国展開している飲食店グループで
札幌はサツエキ界隈を中心に、大丸やステラプレイス 円山クラスなど5店舗展開しています.
本日は サツエキ界隈 で買い物を済ませ昼食にと訪問してみました.
場所柄ピーク時間帯を過ぎても結構な混雑ぶり、コンセプトは四川や広東料理をアレンジした
ダイニングで古寺をイメージした店内は客層も幅広く人気店のようです...
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
L字型で奥に細いカウンターのみの店内.
奥側のカウンターは外に面し眺望が抜群ですが残念ながら空いていても
客側のリクエストは受け付けてくれません....
目に言う




小籠包(4個) 630円 ★★☆☆☆


蛋生菜飯(たまごレタス炒飯) 780円 ★★☆☆☆++

五目炒麺(屋台の五目ソース焼きそば) 780円 ★★☆☆☆+++


【小籠包】
もっと熱々を想像していましたがサーブしてくれた店員の「熱いですから気を付けて」の
言葉も虚しく ハフハフ もせず余裕のひとくち一気食いで胃袋へ...
肉汁も思った程出てこず黒酢を付けて即完食.
矢張り小籠包は本場台湾、鼎泰豊(ディン タイ フォン) に行って食べてみたいなぁ...
【蛋生菜飯】
まぁまぁパラパラしていましたが、肝心のレタスが火を通し過ぎでシャキシャキ感が無し...
郊外の中華食堂で安くて旨い炒飯が食べれるのを考えるとココの値段は場所代ですねぇ.
それとレンゲでは最後の数口が非常に食べ辛いのでスプーンの方が有り難い.
【五目炒麺】
最初の2〜3口は旨く感じたが、味が濃く後半食べ飽きする.
食後 いろはす をガブ飲みしたのは言うまでも無い...
ロケーションが最高に良いので結構な客入りですが個人的には一度食えばいいかな...
それとスタッフの接客に柔軟性が無くマニュアル通りの冷たいイメージがあります.
個人的偏見かもしれませんが、華僑資本の飲食店チェーンは儲け至上主義でサービスという
概念が非常に希薄な感が否めません.
日本人経営店のようなキメ細かいサービスは多く望まない方が無難かも知れませんねぇ.
海外の飲食店で食事をすると普段日本の何気ないサービスが如何に素晴しいか良く解ります.
民族性や生活、更に食習慣などの違いが有るので一概にはドチラが良いかは言えませんが
結果、店造りのコンセプトだけが先行し過ぎて味は追い付いて無い と強く感じるお店でした...


店舗データ
住所:札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス6F map.
電話:011-209-5127
営業時間:11:00〜23:00(LO 22:15)
定休日:無休
駐車場:2000円以上飲食でエスタ駐車場2h無料
参考URL: http://www.kiwa-group.co.jp
◆---------------------------------------------------------------------------------------------◆
http://imog.seesaa.net/
◆---------------------------------------------------------------------------------------------◆
奥側のカウンターは外に面し眺望が抜群ですが残念ながら空いていても
客側のリクエストは受け付けてくれません....

小籠包(4個) 630円 ★★☆☆☆
蛋生菜飯(たまごレタス炒飯) 780円 ★★☆☆☆++
五目炒麺(屋台の五目ソース焼きそば) 780円 ★★☆☆☆+++
【小籠包】
もっと熱々を想像していましたがサーブしてくれた店員の「熱いですから気を付けて」の
言葉も虚しく ハフハフ もせず余裕のひとくち一気食いで胃袋へ...
肉汁も思った程出てこず黒酢を付けて即完食.
矢張り小籠包は本場台湾、鼎泰豊(ディン タイ フォン) に行って食べてみたいなぁ...
【蛋生菜飯】
まぁまぁパラパラしていましたが、肝心のレタスが火を通し過ぎでシャキシャキ感が無し...
郊外の中華食堂で安くて旨い炒飯が食べれるのを考えるとココの値段は場所代ですねぇ.
それとレンゲでは最後の数口が非常に食べ辛いのでスプーンの方が有り難い.
【五目炒麺】
最初の2〜3口は旨く感じたが、味が濃く後半食べ飽きする.
食後 いろはす をガブ飲みしたのは言うまでも無い...
ロケーションが最高に良いので結構な客入りですが個人的には一度食えばいいかな...
それとスタッフの接客に柔軟性が無くマニュアル通りの冷たいイメージがあります.
個人的偏見かもしれませんが、華僑資本の飲食店チェーンは儲け至上主義でサービスという
概念が非常に希薄な感が否めません.
日本人経営店のようなキメ細かいサービスは多く望まない方が無難かも知れませんねぇ.
海外の飲食店で食事をすると普段日本の何気ないサービスが如何に素晴しいか良く解ります.
民族性や生活、更に食習慣などの違いが有るので一概にはドチラが良いかは言えませんが
結果、店造りのコンセプトだけが先行し過ぎて味は追い付いて無い と強く感じるお店でした...
店舗データ
住所:札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス6F map.
電話:011-209-5127
営業時間:11:00〜23:00(LO 22:15)
定休日:無休
駐車場:2000円以上飲食でエスタ駐車場2h無料
参考URL: http://www.kiwa-group.co.jp
◆---------------------------------------------------------------------------------------------◆

◆---------------------------------------------------------------------------------------------◆
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)
│外めし
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。