2010年12月31日
寺屋
西区山の手、手打ちうどん『寺屋』に行ってきました。
本場讃岐で修行された店主が営む讃岐うどん店は現在東区の『麺の房・たけ田』が入っている
店舗で数年前まで営業されていました。

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
本場讃岐で修行された店主が営む讃岐うどん店は現在東区の『麺の房・たけ田』が入っている
店舗で数年前まで営業されていました。
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
この日は夜の部訪問ですので取り敢えずビール
で喉を潤します・・・

酒の肴にオデンを・・・
本場讃岐でもオデンを提供している店が多いとか。

牛スジ・大根・たまご・厚揚げ




出汁の味がしっかり素材に染みカラシ味噌で頂くと美味しいなぁ・・・
日本酒が欲しくなるケドこの後ススキノ
にお呼ばれされているのでグッと我慢です
さて小腹も満足したのでメインのウドンを頼みましょう・・・
目に言う




かしわ天ざる 880円

ぶっかけ天ぷら 980円


本場讃岐うどんを継承された一杯はコシが強く食べ応え充分です。
かしわ天もジューシーに揚がっていて美味しいなぁ・・・
ぶっかけ天ぷらは、冷と温が選べるようですがお勧めはやはり冷みたいです。
冷たいうどんに揚げたての天ぷらがマッチしボリュームもあり満足の一杯です。
ランチ時間帯は直ぐ満席になってしまいますが、平日の夜の部は待たずに入店出来そうです。
近いうちに日本酒でオデン・・・を是非試してみます。。。

それでは皆様、良いお年を・・・
来年も旨そうな写真をUPできるよう頑張ってゆきます!

本日のエンゲル係数★★★★☆+++
店舗データ
住所:札幌市西区山の手3条6丁目1-10 map.
電話:011-622-4828
営業時間:11:00~15:00(昼) 18:00~21:00(夜) LO 20:30
土日祝は:11:00~17:00 いずれも麺が無くなり次第終了
定休日:月曜日・第3火曜日
駐車場:あり
参考URL: http://www.udonteraya.com/

酒の肴にオデンを・・・
本場讃岐でもオデンを提供している店が多いとか。
牛スジ・大根・たまご・厚揚げ
出汁の味がしっかり素材に染みカラシ味噌で頂くと美味しいなぁ・・・
日本酒が欲しくなるケドこの後ススキノ


さて小腹も満足したのでメインのウドンを頼みましょう・・・

かしわ天ざる 880円
ぶっかけ天ぷら 980円
本場讃岐うどんを継承された一杯はコシが強く食べ応え充分です。
かしわ天もジューシーに揚がっていて美味しいなぁ・・・
ぶっかけ天ぷらは、冷と温が選べるようですがお勧めはやはり冷みたいです。
冷たいうどんに揚げたての天ぷらがマッチしボリュームもあり満足の一杯です。
ランチ時間帯は直ぐ満席になってしまいますが、平日の夜の部は待たずに入店出来そうです。
近いうちに日本酒でオデン・・・を是非試してみます。。。
それでは皆様、良いお年を・・・
来年も旨そうな写真をUPできるよう頑張ってゆきます!

本日のエンゲル係数★★★★☆+++
店舗データ
住所:札幌市西区山の手3条6丁目1-10 map.
電話:011-622-4828
営業時間:11:00~15:00(昼) 18:00~21:00(夜) LO 20:30
土日祝は:11:00~17:00 いずれも麺が無くなり次第終了
定休日:月曜日・第3火曜日
駐車場:あり
参考URL: http://www.udonteraya.com/
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(2)
│蕎麦・うどん
この記事へのコメント
懐かしい〜、東区にあった頃
ちょっと茹でる時間掛かるからランチの際は時間との格闘でした
今年一年お疲れ様です
来年もいいネタ期待してます

ちょっと茹でる時間掛かるからランチの際は時間との格闘でした

今年一年お疲れ様です

来年もいいネタ期待してます

Posted by 青ゲーヒー at 2010年12月31日 17:31
青ゲーヒーさん
どうもデス!!
ブログ始める前にも数回寺屋に行っているのですが
昼は激混みで入店しなかった事もあるんです・・・
西区に移っても相変わらず人気店ですよ!
青ゲーヒーさんも『浦霞』呑みすぎず良いお年を迎えて下さい ^ ^
自分も正月用に『金澤屋』という純米酒を一升瓶で2日前に購入しましたが
既に1/3呑んでしまいました・・・
記事UP時には次の日本酒購入している次第です(汗)
どうもデス!!
ブログ始める前にも数回寺屋に行っているのですが
昼は激混みで入店しなかった事もあるんです・・・
西区に移っても相変わらず人気店ですよ!
青ゲーヒーさんも『浦霞』呑みすぎず良いお年を迎えて下さい ^ ^
自分も正月用に『金澤屋』という純米酒を一升瓶で2日前に購入しましたが
既に1/3呑んでしまいました・・・
記事UP時には次の日本酒購入している次第です(汗)
Posted by こども課長 at 2010年12月31日 18:25
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。