木曜日
中央区南8条西、『ラーメン木曜日』に行ってきました.
ユニークなネーミングでもあるコチラ、以前は人気店だった
「三四郎」が入っていた場所で営業中です.
オープンから随分経ちましたが近くで仕事だったので初訪問してみましたよ...
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
埼玉へ移転した麵屋 三四郎 跡に入居しハードルが高かっただろうと
思われる立地で人気店となっている木曜日.
以前は別な場所でカレー店の木曜限定でラーメンを提供していたのが店名の由来とか.
そんなオープンして約1年半のコチラへ平日の一時半ころお邪魔してみました.
ピークを外していましたが前客後客ともコンスタントに来店...
目に言う
客側のリクエストにも柔軟性がある店
叉焼の部位も変更可能だ...
煮干し正油/
追い煮干し 硬め・多め・濃いめ 500円 中ライス 100円
自家製麺 中細ストレート、太麺の手揉み麺に変更も可能
今回は使わなかったが鯖ニンニク粉も
粒々が見える麺は全粒粉を使用
初訪問だった木曜日、メニュートップの煮干し正油を麺を硬め味を濃いめ脂を多めでオーダー.
更に柚子皮が無料だったのでトッピングして貰った.
和風テイストの煮干しスープは思ったほどニボニボしておらず飲み口も悪くない.
もう少し柚子風味が有っても悪くないが無料なので贅沢も言えないだろう.
自家製麺はストレートの全粒粉を使用した中細、風味も有りナカナカ美味し.
食感を求めるならもう少し太い手揉みの麺を選ぶといいだろう.
ライス(中)も海苔とタクアンが付いて100円、ラーメンと合わせても600円なら
コスパも悪くない.
客サイドの要望(麺の硬さ・味の濃さ)などチューニングなど自由度が高く価格設定も
低いのが人気の所以だろうが、それ以上にラーメンの完成度も高いと個人的に感じる.
普段の行動範囲では無いが何れ塩も試してみたいと思う...
本日のエンゲル係数★★★★☆+
▼STORE DATA▼
住所:札幌市中央区南8条西13丁目3-35
map.
電話:011-563-6525
営業時間:11:00~21:00
定休日:日曜
駐車場:あり
備考:店舗前P満車時 近隣CP駐車場利用でサービス有り
関連記事