清水ジンギスカン【閉店】

こども課長

2011年02月03日 00:00

2013.07.05 残念ながら本日で完全な閉店です.

2011.05.01
店内飲食は現在休止されているとの情報が有りますので
訪問される方は事前に電話等で確認して下さい
.

石狩市八幡『清水ジンギスカン』に行ってきました.

国道231号線、通称オロロンラインを札幌方面から向うと八幡の交差点を過ぎJAいしかり
セイコーマート(旧セブンイレブン)や八幡交番の真向かいに有ります.
一見ただの精肉店に見えますが中に入ると広い座敷とテーブルがありますよ...



↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
入口直ぐには小売のジンギスカンがショーケースに並んでいます....
一時期小売を中止していたのでココのファンは小売再開を待ち望んでいたようです.

 目に言う



肉が来るまで鍋ウォーミングアップ中





ジンギスカン(写真は2人前) 550円×2




角サンのボトルに入っている自家製タレ(コレが店のキモ!)




鍋の周りにモヤシを敷き詰めて肉が焼けるのを暫し待ちましょう...



焼けたらグズグズせず白飯でワシワシ胃袋にかき込みましょう!

ライス(中) 160円×2杯




道産子のソウルフード、ジンギスカン...
石狩地区の人気店は札幌からも足繁く通うファンが多いんです.(勿論私自身も)
ココ清水ジンギスカンはタレ漬込みタイプですが浅く漬かっている為、自家製のタレに付け
白飯と一緒に頬張ると直ぐ飯が足りなくなります....

ジンギスカン2人前&ライス(中)二杯位は成人男性であれば余裕でイケルと思いますので是非...
自分と入れ替わりの客が地方発送出来ないか店の女将さんに聞いていましたが発送は
していませんのでココへ来ないと味わえないんです...

最近はネットの口コミで観光客と思しき方もみえますが、まだまだ地元民御用達色濃い店なので
旅行の思い出には充分なるんじゃ無いかと(市内有名店はチョット?って方はお勧め)
観光で北海道へ来れれる方もレンターカーで札幌中心部より約24km、冬道で約1時間
夏期40分程度の時間で行けますので足を延ばす価値は充分アリですよ...



本日のエンゲル係数★★★★★



店舗データ



住所:石狩市八幡4丁目11(セイコーマート向かい)  地図を開きます.

電話:0133-66-3234

営業時間:11:00~19:00

定休日:月曜日

駐車場:あり

関連記事