Canon EF40mm F2.8 STM

こども課長

2013年07月03日 00:00

デジイチ用の交換レンズを購入してみました.


最後の方に食べ物記事も有りますよ

Canon EF40mm F2.8 STM 通称 パンケーキレンズと言って薄さが特徴の単焦点レンズです.
所持しているデジイチはキャノン 60D ダブルズームなんですがスナップ用で購入.
フードを付けない厚みは22.8mmで威圧感を感じさせない薄いフォルム
.



↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
レンズプロテクター、kenko Pro1D を装着



純正フードはフジツボ型で好みじゃない為 Nikon製のHN-2 を装着
アルミで出来ているので値段の割にはイイ感じだが付属のレンズキャップは嵌らない.
まぁプロテクターしているのでしなくてもいいかも...
どうしてもキャップをしたいって人は72mmのレンズキャップがフード端に装着可.

因みにキャノン純正ストラップもニコン巻きです(笑)




上から



キットレンズの18-55との比較.



イイね!



薄いと"如何にも"的なデジイチ感が少なくチョイ撮りに持ち出す回数も増えそう.





という事で早速お出かけ.....

いやぁ休日で快晴だったせいか軽自動車が買えそうな位のバズーカみたいな高級ズームレンズを
付けたマニアがそこらじゅうにウヨウヨ居る居るwww
キットレンズの55-250mmが水鉄砲みたいな(笑)

そんでそのマニアの一人が進入禁止のフェンス内に入って撮影していたらしく道警が
見回りにきて自分も職質を.
撮り鉄も桜の木を切ったバカが最近ニュースになっていましたが自己中が多いのは
一緒みたいですね....

因みにその55-250mmキットレンズのテレ端側撮影画像がコレ



19Rエンドの脇から


以下の画像はリサイズしていますがexif 情報を
消していませんので見れる方は参考に右クリ保存できます






ターミナルに移動.
展望デッキにも要所要所に居るわ居るわwww
横から見たら十数本バズーカ見えますたよ.

そこで40mmを装着しバズーカの間に割り込み撮影、みたいな.





展望デッキから EOS60D EF40mm F2.8 STM でHD動画撮影 "02:15


施設内に戻ってウロチョロ.
こういう屋内ではパンケーキレンズがイイ感じです.
しかも旅行者が多いので肩に一眼担いでいる人多いし.




話題の787....不具合は解消されたのでしょうか?



ポケモンジェットとかYS-11とか




夕張メロン熊(笑)



ガラスケース越しなので ややピン甘
いわゆる萌え系?...






スマイルロードへ...ロイズ チョコレート ファクトリー





甘いモノ見ていたら食べたくなってきたので糖分補給ちゅうことでブレイクタイム




 目に言う/一部



歩き疲れたので喉も渇くよ...
セットのアイスコーヒーと夕張メロンジュース




キャラメルバニラ パンケーキ/セット価格 780円   夕張メロンジュース 680円

パンケーキレンズでパンケーキを撮影.....
いや、狙ってるワケじゃ無いんですからねっ!




F2.8のレンズは素人ウケしそうな背景のボケ具合も十分アリ





そんな感じでテスト撮影兼ねて新千歳空港やらアウトレット レラやら行ってきました.
実勢価格20k前後のEF40mmレンズは意外と明るくAF反応も悪くなく静かな駆動音です.
単焦点なのでズームは出来ませんが逆に自分で動き構図を決めるので面白味が有ります.
30cm位まで被写体に寄れるので意外と接写も出来たり面白いレンズです...

それと新千歳空港はアミューズ性も有り飛行機利用意外にも温泉が有ったり遊べる施設.
半日位なら十分遊べますので家族連れなどでもお勧めの場所ですよ.


デモ、やっぱ旅立つのがイチバンですけどねぇ...








本日のエンゲル係数★★★★☆
関連記事