小僧寿し/野幌店
外勤で江別方面を周っていて、さぁそろそろ腹もへったし何処でランチを摂ろうかなぁ....
なんて考えていたところ札幌では最近余り店舗を見かけなくなった
小僧寿しチェーン を発見.
そうなると、ど〜しても食べたくなる単純脳なので駐車場に即IN ....www
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
丁度出来上がったお得なセットがショーケースに並び量と値段の安さから今回コレを購入.
ランチセットすし(10種12貫)
500円 ★★★★☆
意外と言っては失礼だがワンコインとしては充実したネタ揃い.
普段滅多に食べないが隣のCVにて汁代わりに購入したカップ麺.
小僧寿し野幌店の隣がサークルkサンクスなんだがソコで取り扱いが多い とかち麺工房 製の
カップ麺シリーズは少々高いが旨いと思うインスタント麺だ...
空海(とかち麺工房製)
198円(サンクス価格) ★★★★☆++
500円パックは10種12貫のボリュームが有りネタは薄いが マグロ・イカ(身とゲソ)サーモン
甘エビ・しめ鯖・イクラ・サラダ・アナゴ・タマゴ とバリエーション豊か....
20年位前は札幌市内各所に支店が有って手軽に持ち帰り寿司が楽しめたのだが
回転寿司や宅配寿司の進出等により事業を縮小、札幌も現在一店舗のみ営業していて
経営母体も ガスト などで有名な すかいらーくグループ の傘下へと...
一方インスタント麺の方は (株)とかち麺工房 で作っている全国の有名ラーメン店などと
コラボしたカップ麺などを多数作っている会社.
いろいろシリーズが過去世の中に出ているが今回の 麺屋 空海 もなかなか秀悦.
氷結ノンフライ麺は熱湯で戻すと限りなく生麺に近くなりスープも旨い....
関東の企業系ラーメン店だが是非本物も食べてみたいものだ.
販売終了の商品もあるが とかち麺工房 のwebサイトでショッピングも出来るので参考に.
小僧寿しチェーンはコチラから 野幌店営業時間:10:00~20:30 map.
とかち麺工房はコチラから
麺屋 空海はコチラから
◆---------------------------------------------------------------------------------------------◆
http://imog.seesaa.net/
◆---------------------------------------------------------------------------------------------◆
関連記事