2012年09月30日
みよしの
餃子の"みよしの"です.
テンフードが展開する北海道の餃子チェーン店.
最近は本州資本の大型チェーン店の進出が目立ちますが創業45周年になる地場産業を
少しでも応援出来ればと久しぶりの訪問です...

↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
テンフードが展開する北海道の餃子チェーン店.
最近は本州資本の大型チェーン店の進出が目立ちますが創業45周年になる地場産業を
少しでも応援出来ればと久しぶりの訪問です...
↓↓↓まだ画像がありますので『続きを読む』をクリック!
訪問店は東区栄町店、午後3時過ぎの店内はテイクアウト客以外 貸切状態.
そのテイクアウト用に焼き置き餃子も有りますが時間の余裕が有れば5分ほどで
焼きたてを提供してくれますのでお好みで.

大盛ぎょうざ定食 530円
餃子は9個、物足りない諸氏には大盛飯+餃子18個の"ジャンボ定食"もアリ....
同業他社と比べると やや小振りで皮は薄め、自分も30余年食べている
餃子のSoulFood的な一品、初めて食べたのは薄野の日劇ビル店だった.
大盛ぎょうざ定食をオーダー.
先にも書いたが30年ほど前に日劇ビル一階の"みよしの"で食べた...若しくは差し入れで
頂いたのが初みよしの餃子だった朧気な記憶がある.
当時の"みよしの"はカウンターだけの店舗しか無く現在小皿で提供される新漬も専用の
入れ物に入って各人勝手に取り放題だった.
今でも新漬はスタッフに言えば"お代わり無料"だが新しい店舗は時代の流れか
ファミレス風になってしまい昔の殺伐とした雰囲気が消えてしまった.
良いか悪いかは別にして昭和な味の有る店構えが懐かしい....
アナログなご時世では無いかも知れないがドレもコレも画一化した店造りは少し寂しい.
本日のエンゲル係数★★★★☆
みよしの テンフード公式HP
◆訪問履歴
◆訪問履歴
2012.05.05:大盛ぎょうざ定食
2012.01.17:みよしのセット大盛
2011.12.21:朝定/さつま揚げセット
2011.10.08:みよしのセット大盛
2011.07.27:ラーメンセット+しゅうまい
2011.07.07:あっさり醤油ラーメン
2011.03.02:みよしのセット
◆餃子食べ比べ履歴/サイドメニューも含む
2012.09.17:味坊
2012.09.11:リンガーハット
2012.08.28:孝一郎
2012.07.30:運城飯店/水餃子
2012.07.28:一風堂
2012.07.23:どさん粉麺や凡
2012.07.01:いせのじょう
2012.05.22:餃子の王将アリオ札幌店
2012.05.06:ラーメン大将
2012.05.05:みよしの
2012.04.07:どさん粉麺や 凡
2012.03.08:五香飯店/小樽
2012.02.26:あおぞら銭函3丁め
2012.01.02:同福堂/水餃子 北広島
2011.12.30:ラーメン野郎一揆
2011.09.28:小鹿 バンビ/炊き餃子
2011.08.01:チャオチャオ
2011.05.21:大阪王将
2011.01.11:いせのじょう
2010.12.11:炒飯屋えんがる
2010.09.22:いこい
注釈が無い店は焼き餃子
Posted by こども課長 at 00:00│Comments(0)
│外めし
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。